
きょうの料理レシピ
ラタトゥイユの冷たいパスタ
干し野菜のラタトゥイユを使って、手軽につくります。夏休みのお昼ごはんにおすすめ。

写真: 木村 拓(東京料理写真)
エネルギー
/330 kcal
*1人分
塩分/1.9 g
*1人分
調理時間
/10分
つくり方
1
鍋に1.5リットルの湯を沸かして塩大さじ1を入れ、パスタを袋の表示時間どおりにゆでる。ざるに上げて湯をきり、流水で洗って水けを絞り、ボウルに入れる。
2
1に干し野菜のラタトゥイユを加えて混ぜ、塩・黒こしょう各少々で味を調える。器に盛ってバジルの葉を散らし、黒こしょう適量をふる。
きょうの料理レシピ
2017/08/08
コウさんちの夏ごはん
このレシピをつくった人

コウ ケンテツさん
大阪府出身、東京都在住。母親は「きょうの料理」でもおなじみの韓国料理研究家、李映林さん。韓国料理、和食、イタリアンと幅広いジャンルに精通する。雑誌やテレビなど多方面で活躍中。
卵は3個使用。下味に塩をひとつまみほど入れ、18cmのフライパンで焼きました。これで2食分。
油多めにしたので、かなり卵がふっくらとしました。しかしこれはこれでよかったです。
それとトマト煮の量が少なかったかな?でもなかなかおいしかったです。御飯にのせて食べるのもいいなと思いました。
粉チーズを振りかけたり、パセリやバジルなどをちらすとさらにいいと思いました。また作ります!
油多めにしたので、かなり卵がふっくらとしました。しかしこれはこれでよかったです。
それとトマト煮の量が少なかったかな?でもなかなかおいしかったです。御飯にのせて食べるのもいいなと思いました。
粉チーズを振りかけたり、パセリやバジルなどをちらすとさらにいいと思いました。また作ります!
2019-06-04 05:52:03
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント