close_ad
きょうの料理レシピ

ハッセルバックポテトと焼き春野菜のごちそう温サラダ

スウェーデンの人気料理を家庭でつくりましょう。カリカリに焼けたじゃがいもは、見てよし、食べてよしで楽しい気分に!

ハッセルバックポテトと焼き春野菜のごちそう温サラダ

写真: 鈴木 誠一

エネルギー /190 kcal

*1人分

塩分/2.1 g

*1人分

調理時間 /40分

材料

(2人分)

・新じゃがいも 4コ(約350g)
・グリーンアスパラガス 2本
・生しいたけ 2~3枚
・パプリカ (黄) 1/2コ(70g)
【A】
・ミニトマト 6コ
・塩 小さじ1/2
・レモン汁 大さじ1
*または酢。
・パルメザンチーズ (すりおろす) 適量
・オリーブ油 適量
・塩 少々
・こしょう 少々

つくり方

1

新じゃがいもは芽があれば取り除く。まな板にぬれ布巾を敷き、割り箸を5cmほど離して平行に置く。間に新じゃがいもを横に置き、端のほうから1~2mm幅に薄く切り込みを入れる。

2

アスパラガスは根元1cmを切り落とし、堅い部分の皮をむく。しいたけは軸を除いて半分に切る。パプリカは種とワタを取って乱切りにする。

3

オーブンの天板にオーブン用の紙を敷いて1を並べる。230℃に温めたオーブンで20~25分間焼く。

! ポイント

紙を敷かずにオーブントースター、魚焼きグリルで焼いてもよい。

4

【A】のミニトマトはヘタを除いて8等分のくし形に切り、ボウルに入れて塩をふる。軽く混ぜたらレモン汁をふりかけ、5分間以上おく。

5

3を20分間焼いたところで天板を取り出し、2の野菜類をあいているところに並べ、再びオーブンに入れて5分間焼く。

6

焼き上がったらじゃがいもと野菜類を器に盛り、オリーブ油適量を回しかけ、塩・こしょう各少々をふる。4とチーズをそれぞれ器に入れて添える。

全体備考

【新じゃがいもコラム】
収穫後すぐに出荷されるので、一般的なじゃがいもに比べて水分が多く、みずみずしい。皮が薄くて柔らかく、丸ごと食べられるのもこの時季ならでは。


●皮のむき方
大きなじゃがいもは包丁やピーラーでむけば簡単。小さなじゃがいもは、皮付きの調理もおすすめですが、割り箸を使えば、身を削りすぎることなく皮だけきれいにむける。緑化した皮や芽は必ず取り除く。

①じゃがいも同士をこすり合わせるようにして土や汚れを洗う。
②割り箸の角を使い、皮を削り取るようにこする。

きょうの料理レシピ
2017/05/22 新じゃがでデリ風おかずサラダ

このレシピをつくった人

加藤 美由紀

加藤 美由紀さん

兵庫県芦屋市在住。世界各地で料理を学んだ経験と知識を踏まえた、アイデア豊富なレシピが好評。料理教室の講師のほか、雑誌、テレビなどで活躍。食品会社などで食育推進の仕事にも携わる。

赤ワインビネガーがなく、ホワイトバルサミコ酢と赤ワインと米酢のトリプル使いで作ってみましたがとても美味しい!色合いもきれいで豪華なホットサラダ。たっぷりの黒胡椒が合いました。
2023-12-03 10:13:08
しゃれたお味!おいしかったです!
赤ワインビネガーは穀物酢大2・白ワイン大1で代用したので、さっぱりとした夏向きの料理に仕上がりました^^
トマトは湯むきしませんでしたが問題なかったです。
2022-07-06 10:12:44
簡単で美味しかった!豚バラは炒めた後キッチンペーパーでしっかり脂を吸い取りました。おかげで冷めた時に脂が固まりませんでした。豚バラは脂身が気になりあまり使いませんが、このレシピはバラが合いそう。赤ワインビネガーは、バルサミコ酢で代用しました。水菜、上に後乗せする分をちゃんと取り置いてレシピ通りにするのが良いです。
2021-05-02 08:44:18
サラダ感覚で美味しかったです。
赤ワインビネガーだからなのでしょうか?米酢と違った感じですね。
2020-05-28 01:15:00
とても美味しく出来ました。きのこはエリンギにしたのですが、ビネガーとの相性が良いように感じました。トマトのとろけ具合が、全体をまとめてくれて絶妙。
2020-05-14 10:04:33

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚肉 ひき肉 土井 善晴
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介