*1人分
*1人分
1.新じゃがいもは芽があれば取り除く。まな板にぬれ布巾を敷き、割り箸を5cmほど離して平行に置く。間に新じゃがいもを横に置き、端のほうから1~2mm幅に薄く切り込みを入れる。
2.アスパラガスは根元1cmを切り落とし、堅い部分の皮をむく。しいたけは軸を除いて半分に切る。パプリカは種とワタを取って乱切りにする。
3.オーブンの天板にオーブン用の紙を敷いて1を並べる。230℃に温めたオーブンで20~25分間焼く。
<★ポイント>紙を敷かずにオーブントースター、魚焼きグリルで焼いてもよい。
4.【A】のミニトマトはヘタを除いて8等分のくし形に切り、ボウルに入れて塩をふる。軽く混ぜたらレモン汁をふりかけ、5分間以上おく。
5.3を20分間焼いたところで天板を取り出し、2の野菜類をあいているところに並べ、再びオーブンに入れて5分間焼く。
6.焼き上がったらじゃがいもと野菜類を器に盛り、オリーブ油適量を回しかけ、塩・こしょう各少々をふる。4とチーズをそれぞれ器に入れて添える。
【新じゃがいもコラム】
収穫後すぐに出荷されるので、一般的なじゃがいもに比べて水分が多く、みずみずしい。皮が薄くて柔らかく、丸ごと食べられるのもこの時季ならでは。
●皮のむき方
大きなじゃがいもは包丁やピーラーでむけば簡単。小さなじゃがいもは、皮付きの調理もおすすめですが、割り箸を使えば、身を削りすぎることなく皮だけきれいにむける。緑化した皮や芽は必ず取り除く。
①じゃがいも同士をこすり合わせるようにして土や汚れを洗う。
②割り箸の角を使い、皮を削り取るようにこする。