
きょうの料理レシピ
おかずナムル
ゆでた野菜と粗ほぐし鶏をあえるだけ。簡単なのに食べごたえもバッチリです。ごま油の香ばしさに箸が止まらない!

写真: 木村 拓(東京料理写真)
エネルギー
/210 kcal
*1人分
塩分/1.5 g
*1人分
調理時間
/10分
材料
(2人分)
- ・粗ほぐし鶏 100g
- ・菜の花 1/2ワ(100g)
- ・もやし 1袋(200g)
- 【A】
- ・ごま油 大さじ2
- ・塩 小さじ1/3
- ・黒こしょう (粗びき) 少々
- ・にんにく (すりおろす) 少々
- ・白ごま 適量
- ・塩 適量
つくり方
1
大きめの鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を加える。菜の花を茎から入れて30秒間ほどおき、つぼみまで沈めて30秒間ほどゆでる。すぐに氷水にとって冷ます。続いてもやしも入れてサッとゆで、ざるに上げて水けをきる。
2
菜の花は水けを絞り、長さを半分に切る。茎の太い部分は縦半分に切る。
3
ボウルに【A】を混ぜ合わせ、粗ほぐし鶏、菜の花、もやしを加えてあえる。器に盛りつけ、白ごまをふる。
! ポイント
粗ほぐし鶏と野菜は、水けをきってから混ぜ合わせると味がなじみやすい。しっとりした粗ほぐし鶏でボリューム感が出る。
きょうの料理レシピ
2017/04/12
しっとりジューシー 鶏むねおかず
このレシピをつくった人

市瀬 悦子さん
多くの料理研究家のアシスタントを経て独立。「おいしくて、つくりやすい家庭料理」をテーマに、書籍、雑誌、テレビなど幅広く活動中。身近な素材にちょっとした工夫を加えたレシピは、料理初心者からベテラン主婦をはじめ、幅広い層に人気。著書多数。
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント