
きょうの料理レシピ
さけと豆腐のたまドレスープ
材料
(4人分)
- ・さけ (甘塩。切り身) 1切れ
- ・絹ごし豆腐 1丁(300g)
- ・しめじ (小) 1パック
- ・顆粒チキンスープの素 小さじ1
- 【A】
- ・たまねぎっしりドレッシング 大さじ2
- ・しょうゆ 小さじ2
- ・塩 少々
- ・こしょう 少々
- ・酒
つくり方
1
さけは骨があればざっとすき取り、4等分に切る。豆腐は1cm角に切る。しめじは石づきを取り、小房に分ける。
2
鍋に水カップ3、酒大さじ2、顆粒チキンスープの素を入れ、さけとしめじを加えて中火で2~3分間煮る。
3
豆腐を加えて軽く煮て、【A】も加え混ぜて火を止める。
全体備考
【クッキングメモ】
洋風ずしとの献立にもおすすめ。
きょうの料理レシピ
2006/05/23
覚えておトク!
このレシピをつくった人

舘野 鏡子さん
1970年生まれ。桐朋学園大学ピアノ科卒業。NHK「きょうの料理」の料理アシスタントを10年続け、独立。三世代の家族が満足できる食事、家庭でつくりやすい献立やお菓子を日ごろから研究。
言われて気付いたのですが、これって天津飯みたいですね。ショウガや大葉の風味が和風をかもし出していて、とってもいい感じでとても美味しいです。ただ具材の量を加減しないと、卵の皮に収まりません。シメジは半パックでもいいような気がしました。また今回は「和風」にこだわって、バターを使いませんでしたがこれもまたありかなという味でした。トッピングの大葉を残しておくのを忘れましたが、美味しいメニューでした。
★★
★★
2013-10-21 06:55:16
オムライスというのはチキンライスを卵で包むもの、チキンライスに不可欠トマトケチャップ、そんなふうに思っていたけれど、これはこれでオムライスですね、とても美味しかった。
中に入るライスはいたってシンプルな味付けなのに、これが美味しい。味見したけれど、卵なしでも充分いけるのではないかと思ってしまった。
青じそがとてもいい味を出しています。あんかけのしょうが汁が、これまた味を引き立てる。新感覚の和風オムライス、目からうろこ、とても新鮮でおいしかったです。
<注>青じそをのせてからあんをかけること!(T_T)
中に入るライスはいたってシンプルな味付けなのに、これが美味しい。味見したけれど、卵なしでも充分いけるのではないかと思ってしまった。
青じそがとてもいい味を出しています。あんかけのしょうが汁が、これまた味を引き立てる。新感覚の和風オムライス、目からうろこ、とても新鮮でおいしかったです。
<注>青じそをのせてからあんをかけること!(T_T)
2013-07-03 07:49:30
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント