
きょうの料理レシピ
グレープフルーツとマッシュルームのサラダ
グレープフルーツのさわやかな果汁がアクセントのサラダです。程よい香りと酸味がクセになります。

写真: 原 俊彦
エネルギー
/80 kcal
*1人分
調理時間
/5分
*水菜とクレソンを氷水に放す時間は除く。
材料
(4人分)
- ・グレープフルーツ 1コ
- ・マッシュルーム (白) 1パック
- ・水菜 8~10本
- ・クレソン 1ワ
- ・サラダ用葉野菜 1パック
- ・白ワインビネガー 大さじ1
- ・エクストラバージンオリーブ油 大さじ2
- ・塩 少々
- ・こしょう 少々
つくり方
1
水菜は根元を切り、クレソン、サラダ用葉野菜といっしょに氷水に放してパリッとさせ、水けをきり、食べやすく切る。グレープフルーツは包丁で皮をむき、薄皮に沿って切り込みを入れて果肉をくし形に切り出す。
2
マッシュルームは清潔なふきんでていねいにふいて薄切りにする。
! ポイント
マッシュルームは洗ったり、切ってから時間をおいたりすると黒ずむので、食べる直前に切る。
3
ボウルに1と2を合わせて、エクストラバージンオリーブ油、白ワインビネガー、塩・こしょうで味を調える。
◆このレシピをつかったおすすめの献立はこちら◆
セロリとりんごのブルーチーズソース
パンシチュー
きょうの料理レシピ
2005/12/19
献立上手
このレシピをつくった人

山内 けい子さん
兵庫県在住。大学教員。専門は英語教育、異文化理解教育。イギリス在学中に学んだ料理を中心に、家庭で簡単に作れるアイディア料理を紹介している。
辰巳先生のスープレシピが大好きで、いつもお世話になっています。
いつもは鶏のブイヨンを無添加鶏ガラスープの素で代用していたのですが、美容と健康のために今回初めてブイヨンを手作りしてみました(^^)v
手作りブイヨンのおかげか、涙が出るほど、、何だかほっこりする優しい味のスープが完成しました。
お気に入りの押し麦45g使用で、後はすべてレシピ通り作りました。
レモン大さじ1.5入れて、出来上りはヽ(ill゜д゜)ノ入れすぎたかも?ってなりましたが、すぐに馴染んで、ほどよい爽やかな酸味になりました。
翌日余ったスープに押し麦45g足して、お粥にしてみましたが、これも美味しかったです♪
いつもは鶏のブイヨンを無添加鶏ガラスープの素で代用していたのですが、美容と健康のために今回初めてブイヨンを手作りしてみました(^^)v
手作りブイヨンのおかげか、涙が出るほど、、何だかほっこりする優しい味のスープが完成しました。
お気に入りの押し麦45g使用で、後はすべてレシピ通り作りました。
レモン大さじ1.5入れて、出来上りはヽ(ill゜д゜)ノ入れすぎたかも?ってなりましたが、すぐに馴染んで、ほどよい爽やかな酸味になりました。
翌日余ったスープに押し麦45g足して、お粥にしてみましたが、これも美味しかったです♪
2016-10-07 12:18:50
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント