
きょうの料理レシピ
カトルカール
同量の小麦粉・卵・砂糖・バターでつくるカトルカール。ジャムを入れる分、配合をアレンジ!

写真: 日置 武晴
エネルギー
/2110 kcal
*全量
調理時間
/60分
材料
(18×8×高さ6cmのパウンド型1コ分)
つくり方
1
ボウルに卵を溶きほぐし、グラニュー糖を加えて混ぜる。
2
溶かしバターを加えて混ぜる。
3
ジャムを加え、1のグラニュー糖が溶けきるまでよく混ぜる。
4
ふるった薄力粉とベーキングパウダーを加えて、泡立て器でよく混ぜる。
! ポイント
泡だて器でしっかりと混ぜるとダマができにくい。
5
オーブン用の紙を敷いた型に流し入れ、180℃のオーブンで45~50分間焼く。焼けたら型から出し、冷ます。
きょうの料理レシピ
2005/10/20
お菓子大好き
このレシピをつくった人

いがらし ろみさん
幼いころからお菓子づくりが好きで、洋菓子メーカーに就職したのち、パリで学ぶ。神奈川県鎌倉市でジャム専門店を主宰。フランス菓子の味からヒントを得たオリジナルのジャムが注目を集めている。
豚ひき肉で代用しました。セロリは葉っぱの部分も投入。トッピングに半熟目玉焼きをのせました。セロリの香りがしてとても美味しいお料理です。彼も気に入ったようで 多めに作って冷凍保存して欲しいと。また 近々 作りたいと思います。
2023-01-23 01:18:07
カレー粉切れていたのを気が付かず調理を始めてしまった!無い(゚Д゚;)...コショウを多目にしたりコリアンダー・クミンやら有るものを入れて仕上げました。あらっ美味しいジャン。ドライカレーにはなっていないけど
2022-06-30 10:56:41

セロリとガラムマサラは無かったので省略しました。
けど、とても美味しく家族にも好評でした。普通に常備されてる調味料だけなのに、このおいしさは何でしょう。感動です。美味しいレシピを有難うございました。
けど、とても美味しく家族にも好評でした。普通に常備されてる調味料だけなのに、このおいしさは何でしょう。感動です。美味しいレシピを有難うございました。
2019-09-12 07:45:49
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント