
きょうの料理レシピ
マヨネーズキャベツ
材料
(4人分)
- ・キャベツ 100g
- ・にんじん 30g
- ・マヨネーズ 大さじ1
- ・塩 少々
- ・パセリ (みじん切り) 少々
つくり方
1
耐熱容器にせん切りにしたキャベツとにんじんを入れ、塩少々をふり、電子レンジ(500W)に2分間かける。
2
1の水けをきり、マヨネーズであえ、仕上げにパセリを散らす。
きょうの料理レシピ
2005/10/18
献立上手
このレシピをつくった人

田中 愛子さん
大阪と東京で料理教室を主宰。海外でのパーティーコーディネートにも多く携わる。和・洋・中・菓子と幅広く食分野に精通。語学力を生かし、海外の食事情や食文化の取材にも活動の場を広げている。
じゃがいもの優しい味と、卵、キャベツが合っていてとっても美味しいです。シェパーズパイにも近いかなと思います。ハムが無かったので、代わりに魚肉ソーセージとソーセージを使い、上にはとろけるチーズ、粉チーズ、パセリを乗せて焼きました。子どももモリモリ食べてくれるありがたいレシピです。
2024-06-06 07:23:28

キャベツと牛乳消費の為に作りました。とても美味しいレシピです!キャベツと組み合わせたマッシュポテトのソースは、思った以上に優しく軽いので、ペロッと食べられます。
ハムの代わりにベーコンをキャベツを蒸し焼きにした後のフライパンで軽く炒めて使いました。ゆで卵は、縦にスライスをして並べ入れました。それぞれの素材の味を美味しく味わえる一品でした。
ハムの代わりにベーコンをキャベツを蒸し焼きにした後のフライパンで軽く炒めて使いました。ゆで卵は、縦にスライスをして並べ入れました。それぞれの素材の味を美味しく味わえる一品でした。
2020-11-24 02:14:58

牛乳の消費のため作りました。普段ならあまり作らない料理ですが、ゆで卵のカリッとした感じとほんのりバターのポテト、キャベツの食感。すべてがマッチしてとても美味しかったです。ハムが無く、ツナの水煮缶しかなかったので代用し、ツナにほんの少しナンプラーをかけました。
2020-11-20 07:14:26
家にある材料で何か作ろうと思い、検索して見つけました。マッシュポテトとキャベツの蒸し煮を一緒にしたらどうなるのか、全然想像も付かずに作っていましたが、食べてみると、マッシュポテトのモッタリ感とキャベツのくったりした瑞々しさが丁度良いバランスでおいしかったです。キャベツをあまり好まない3歳児もよく食べました。次回はキャベツに少しだけにんにくを足してみようかなと思います。
2020-08-24 11:24:43
他にお探しのレシピはありませんか?
おすすめ企画 PR
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント