close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

あさりのみそ汁

あさりは水から煮てうまみを引き出し、だしいらずのお手軽みそ汁に。

あさりのみそ汁

写真: 野口 健志

材料

(2人分)

・あさり (砂抜きしたもの) 200g
*砂抜きしていないものは、塩水(水カップ1に塩小さじ1)に入れて新聞紙などで覆い、暗くて涼しい場所に2~3時間おく。
・みそ 大さじ1+1/2

つくり方

1

あさりは水の中で殻をこすり合わせて洗い、水けをきる。

2

鍋に1と水カップ2を入れて強火にかける。煮立ったら中火にし、あさりの口が開いてきたら、みそを溶き入れる。再び煮立ったら、火を止める。

◆このレシピをつかったおすすめの献立はこちら◆
鶏の照り焼き
はんぺんと小松菜の煮物

きょうの料理ビギナーズレシピ
2016/05/02 大活躍!定番の鶏肉&卵料理

このレシピをつくった人

河野 雅子

河野 雅子さん

大学で食物学を専攻後、料理研究家になる。4人家族の食事づくりを生かした、家庭的でつくりやすい料理のおいしさに定評がある。

サンドイッチ用のパンとローストビーフだけ買って簡単にバターとマヨネーズと味のアクセントに粒マスタードを多めに塗って野菜はべんり菜で(苦笑)美味しかったです。どうしてもローストビーフサンドが食べたくて簡単に作りました。
2023-05-28 09:18:19
グレービーソースも、チコリもホースラディッシュもないけど、ローストビーフが入るとリッチなお味で美味しいです。夫にも好評。
2020-12-24 09:33:29

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 野崎 洋光 コウ ケンテツ 常備菜
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介