close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

鶏ひき肉の青じそ焼き

鶏ひき肉に香味野菜などを混ぜて焼いた簡単つくねです。青じそを貼りつけて、さらに香りよく、彩りもきれいに。おもてなしやお弁当にもおすすめ!

鶏ひき肉の青じそ焼き

写真: 野口 健志

材料

(2人分)

・鶏ひき肉 200g
・ねぎ (みじん切り) 大さじ3
・しょうが (すりおろす) 小さじ1/2
【A】
・かたくり粉 大さじ1
・しょうゆ 小さじ2
・青じそ 6枚
・サラダ油 大さじ1

つくり方

ひき肉ダネをつくる
1

ボウルにひき肉、ねぎ、しょうが、【A】を入れ、手で練り混ぜる。6等分にし、水をつけた手で円盤形に整える。

青じそを貼りつける
2

青じそは軸を切り落とす。1の片面に1枚ずつ貼りつける。

焼く
3

フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、2をひき肉の面を下にして並べ入れる。2~3分間焼いて焼き色がついたら返し、同様に2~3分間焼く。弱火にし、さらに約3分間焼く。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2015/07/07 安い肉をおいしく!

このレシピをつくった人

大庭 英子

大庭 英子さん

素材の味を生かしながら簡単でおいしいレシピが人気。

鶏胸肉350gを夕飯の主菜として料理しました。びっくりしたのは、大匙1と1/2量の醤油が、もみもみしていたらちゃんと鶏肉の中におさまったことです。ですから、鶏胸肉なのに、しっとりと美味しかったです。とても気に入りました。尚、3倍量以上だったので、焼くための油を大匙5入れたら、多すぎでした。次回は、4杯でやってみようと思います。
2024-03-14 09:46:55
美味しいです
調味料は朝から漬けてます
油はねしました。とても・・・。
それがなければパーフェクト
2023-03-03 07:02:29

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏もも肉 大原 千鶴 アスパラ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介