close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

ゆで豚のお刺身風

柔らかなゆで豚を薄切りにし、きゅうりやわかめを添えてさっぱりと。わさびとからしはお好みで。混ぜてつけるのもおすすめです。

ゆで豚のお刺身風

写真: 岡本 真直

エネルギー /230 kcal

*1人分

調理時間 /60分

*豚肉を冷蔵庫に入れておく時間、冷ます時間、わかめを戻す時間は除く。

材料

(2人分)

【ゆで豚】*つくりやすい分量
・豚肩ロース肉 (かたまり) 2本(800g)
・塩 (豚肉の重量の約2%) 大さじ1
・サラダ油 大さじ1
・酒 カップ1/2
・しょうが (薄切り) 1かけ分
・カットわかめ (乾) 大さじ2
・きゅうり 1本
・塩 小さじ1
・練りわさび 適量
・練りがらし 適量
・しょうゆ 適量

つくり方

肉に下味をつける
1

豚肉に塩をふり、手で全体にすり込む。

サラダ油を塗る
2

1にサラダ油をかけ、手で全体に塗る。サラダ油を塗ると、コクが出てジューシーに仕上がる。

味をなじませる
3

1本ずつラップに包み、冷蔵庫に入れて1時間~2日間おく。長くおくほど塩味がなじみ、余分な水分がぬけて身が締まり、うまみもアップする。

水で洗う
4

3の豚肉はラップを外し、水でサッと洗って水けをきる。

ゆで始める
5

鍋に4の豚肉を入れ、水カップ5、酒、しょうがを加えて中火にかける。

アクを除く
6

煮立ったら、アクをすくって取り除く。

水を加える
7

水カップ1を加えてゆで汁の温度を下げる。

! ポイント

低めの温度でじっくりゆでると肉が堅くなりにくく、おいしくゆで上がる。

弱火でゆでる
8

すぐにふたを少しずらしてかけ、煮立たないように弱火にして約40分間ゆでる。

冷ます
9

豚肉を取り出して密封容器(またはボウル)に移し、肉が浸るくらいにゆで汁を注ぐ。そのままおいて冷ます。

! ポイント

ゆで汁に浸した状態で冷ますとパサパサしにくく、しっとりと仕上がる。

わかめの下ごしらえをする
10

わかめは水カップ1に浸し、約10分間おいて戻し、水けをきる。

きゅうりの 下ごしらえをする
11

きゅうりは塩をまぶし、まな板の上で軽く押さえながら転がす。水でサッと洗って水けを拭き、せん切りにする。

盛りつける
12

9のゆで豚1/2本は5~6mm幅に切る。器に盛り、きゅうり、わかめを添える。しょうゆ、練りわさび、練りがらしを添え、好みでつけて食べる。

全体備考

【食材メモ】
◆かたまり肉◆
大きくカットされた肉で、ブロックとも呼ばれる。豚肩ロース肉は、肩に近い背中の肉。脂肪が網目のように入っているのでコクがあり、濃厚な味わい。脂肪が層になった豚バラ肉は、角煮などでおなじみ。ゆで豚に使う場合、サラダ油を塗らなくてもよい。

【保存】
残ったゆで豚は、ゆで汁に浸したまま冷蔵庫で保存する。ぬらしたペーパータオルで表面を覆ってからふたをすると乾きにくい。約1週間を目安に使いきる。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2012/07/05 みんな大好き 肉おかずの新常識!

このレシピをつくった人

小田 真規子

小田 真規子さん

健康に配慮した、つくりやすく、おいしい料理に定評がある。料理の基本、つくりおき、一人鍋、おつまみ、冷凍の活用、つくりやすい減塩メニューなど、初心者からシニア向けまで幅広く多種多様に料理を提案。身近な材料を活かした手軽なレシピが人気を集めている。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鈴木 登紀子 ギョーザ ハンバーグ
PR

旬のキーワードランキング

2
4
5
6
7
8
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介