close_ad
きょうの料理レシピ

かきフライ ごまソース

旬に一度はつくりたいかきフライ。仕上げのごまソースで、いつもよりもっとはしがすすみそう。

かきフライ ごまソース

写真: 鈴木 雅也

材料

(4人分)

・かき 400g
・パセリ (粗みじん切り) 大さじ3
・溶き卵 適量
・生パン粉 カップ1
・キャベツ (せん切り) 適量
・レモン (くし形切り) 適量
・ごまソース 適量
・塩
・小麦粉
・揚げ油

つくり方

1

かきは塩水で洗ってざるに上げ、水けをよくきって紙タオルの上に並べる。

2

粗みじんのパセリは水にさらし、水けを堅く絞って半量の生パン粉と混ぜておく。

3

かきを小麦粉、溶き卵の順につけ、半分はパン粉を、半分は2のパセリ入りのパン粉をつける。

4

揚げ油を170℃に熱し、3を入れてカラッと揚げる。

5

皿にキャベツのせん切り、4を盛りつけ、レモンを添え、ごまソースをかける。

全体備考

かきは洗うときに殻が残っていないか手で確かめる。

きょうの料理レシピ
2005/02/02 これひとつで応用自在 秘伝!おかずの素

このレシピをつくった人

松本 忠子

松本 忠子さん

日々の料理に重宝する、アイデアたっぷりの常備菜やストックを紹介して人気。実用的で、センスあふれる和食の家庭料理を得意とする。

うすくちしょうゆを使うせいか、上品な塩味。酢もツンツンしません。いろいろなものに使えそう。
2021-03-02 03:06:12
サラダにしました。作り置きしておくと便利。
2021-02-21 09:15:40
三つの材料を合わせるだけで、簡単に美味しくできました。油淋鶏でいただいたので、別のお料理でも使ってみたいです☆
2020-08-21 02:54:42
豚肉とれんこんの甘酢炒めのためにカップ1/4(2人分)だけ作りました。
米酢は穀物酢で代用しましたが、十分おいしかったです。
※カップ1/4=酢20g・うす口しょうゆ23g・砂糖6g
2019-10-25 10:47:47
作っておくとひと手間省けて助かります。
油琳鶏はリピートしました。手順はほぼ同じでタルタルソースでチキン南蛮にしてもおいしかったです
2019-06-26 09:40:55

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごちそう お弁当 手仕事
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介