
きょうの料理レシピ
こんにゃくのオランダ煮
「オランダ煮」とは煮る前に油を使うことをいいます。「焼きじょうゆ」という方法で、香りを引きたたせます。

写真: 山本 明義
エネルギー
/35 kcal
*1人分
調理時間
/15分
材料
(4人分)
- ・こんにゃく 1枚
- ・だし カップ1/2
- ・一味とうがらし 適宜
- ・サラダ油 小さじ1+1/2
- ・しょうゆ 大さじ2+1/2
- ・みりん 大さじ1
つくり方
1
こんにゃくはスプーンなどで食べやすい大きさにちぎり、熱湯でゆがいてから水けをきる。
2
厚手の鍋にサラダ油を熱し、こんにゃくを、鍋を揺すりながら強火でいる。
3
2にしょうゆを加えて軽くいり、次にだしとみりんを加え、弱火で煮汁がほとんどなくなるまで煮詰める。火を止めて一味とうがらしをふる。
! ポイント
熱したところにしょうゆをジュッと加える「焼きじょうゆ」により、よい香りがたつ。
全体備考
★器・近茶文庫
きょうの料理レシピ
2005/01/27
柳原一成の“しょうゆ”使い
このレシピをつくった人

柳原 一成さん
(1942~2022)江戸料理を伝える懐石料理の宗家。東京赤坂で料理教室を主宰。全国各地の郷土料理や伝統行事食に造詣が深い。
レシピ写真ではこんにゃくの表面が分厚く乾いており、いつもの湿ったこんにゃくの絵と違っているので妙に「美味しそう」と惹かれて挑戦してみました。こんにゃくをカラッと揚げた感じをどうやって出すか。②③の炒り煮の工程でしっかり焼き付けて表面のパリパリ感を出すのがミソですね。テキトーな鍋振りではこのパリパリ感は出ません。レシピ通り作りましたが簡単でしたが、もう少し表面のパリッと感が欲しいなぁ。
2024-01-14 08:14:23
こんにゃくは倍量でお醤油は控えめにしました。
油で焼いてから煮ると食べごたえがあり、こんにゃくも立派な一品になりますね。食べるときに好みで一味や山椒をかけていただきました。美味しかったです。
油で焼いてから煮ると食べごたえがあり、こんにゃくも立派な一品になりますね。食べるときに好みで一味や山椒をかけていただきました。美味しかったです。
2023-07-11 04:08:30
他にお探しのレシピはありませんか?
おすすめ企画 PR
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント