焼き豚カレー
素材のうまみを凝縮させたカレーソースに迫力の塊肉。ボリュームはあるけれど、意外なほど、すっきり食べられます。手間をかけた分だけ、おいしさもひとしおです。
写真: 白根 正治
*1人分
*1人分
*肉をつけ込む時間は除く。
材料
(2~3人分)
- ・豚肩ロース肉 (塊) 400g
- 【A】
- ・プレーンヨーグルト (無糖) 80g
- ・トマトケチャップ 大さじ2
- ・りんご (皮付き/すりおろす) 1/2コ分
- ・カレー粉 小さじ1
- ・ローリエ 1枚
- 【B】
- ・サラダ油 カップ1/4
- ・牛脂 20g
- ・にんにく (みじん切り) 大さじ1強
- ・しょうが (みじん切り) 大さじ1強
- ・たまねぎ (みじん切り) 1/2コ分(120g)
- 【C】
- ・カレー粉 大さじ2
- ・上新粉 大さじ1
- 【D】
- ・たまねぎ 1/4コ(60g)
- ・なす (ヘタを取り除く) 1本(75g)
- ・しめじ (根元を取り除く) 1/2パック(50g)
- ・パプリカ (赤) 1/4コ(50g)
- ・パプリカ (黄) 1/4コ(50g)
- ・ご飯 (温かいもの) 適量
- ・オニオンチップ 適量
- *全体備考参照。
- ・塩
- ・こしょう
- ・小麦粉 少々
- ・サラダ油
- ・バター 20g
- ・黒こしょう (粗びき) 少々
- ・水
つくり方
豚肉はフォークで表面を数か所刺し、肉の形くずれを防ぐために全体をタコ糸で巻いて結ぶ。ジッパー付きの保存袋に入れて【A】を加え、空気を抜いて口を閉じ、冷蔵庫で半日から1日つけ込む。
1の肉を取り出し、つけ汁はボウルに移しておく。肉の汁けを拭いて全体にたっぷり塩・こしょうをふり、小麦粉少々をまぶす。フライパンにサラダ油大さじ1を入れて強火で熱し、全面に焼き色がつくまでしっかり焼いて、バットに取り出す。フライパンには水カップ1を入れ、底面をこそげておく。
◆つけ込んだ肉を焼く◆
フォークで肉の表面を刺しているので味がしみ込みやすい。肉のうまみが逃げないように小麦粉をまぶし、焼き固めるように全面を焼いてうまみを閉じ込める。
鍋に【B】を入れて強火にかけ、にんにくとしょうがの香りがたってきたら、たまねぎを加える。焦がさないように注意しながら炒め、途中、焦げそうになったら火を弱めてきつね色になるまでしっかり炒める。
◆たまねぎを炒める◆
たまねぎは焦げないように注意しながらしっかり炒め、甘みを引き出す。多めに入れたサラダ油はたまねぎを焦げにくくし、また、粉類とのなじみをよくしてつなぎの役目を果たす。
別のボウルに【C】を混ぜ、2のつけ汁に加える。全体を混ぜ合わせて3に加え、水カップ2+1/2~3、2のフライパンの水も加えてよく混ぜる。強火にかけ、沸騰したら2の肉を加える。弱火にし、ふたをして2時間煮込む。途中、とろみが強すぎたら水少々を足し、逆にとろみがつかなければ、弱火のままさらに10分間煮込み、肉を取り出す。
◆うまみをカレールーにまとめる◆
カレー粉には小麦粉ではなく、上新粉を合わせる。上新粉は、小麦粉よりもサラッとして、やさしいとろみがつき、口当たりもよい。肉のつけ汁や肉を焼いたフライパンに残った油脂など、すべてのうまみをカレールーに加える。
【D】はすべて1~2cm四方に切る。フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、野菜を炒める。塩・こしょう各少々をふり、全体に油が回ってしんなりしたら4に加える。混ぜ合わせ、塩・こしょう各少々とバターを加え、ひと混ぜしたら火を止める。
4の肉はタコ糸を外して薄切りにする。皿にご飯を盛って肉を並べ、5をかける。オニオンチップを散らし、香りづけに黒こしょう少々をふる。
【オニオンチップ(つくりやすい分量)】
たまねぎ1コは薄切りにし、小麦粉少々を全体にまぶす。揚げ油を160℃に熱してたまねぎを入れ、水分をとばすようにこんがりと揚げる。取り出して油をきり、塩少々をふる。
このレシピをつくった人
大宮 勝雄さん
フランス、イギリス、ニュージーランドで研さんを積み、その経験を生かしたアイデア豊かな洋食が人気。東京・浅草の仲見世通りの近くに洋食レストランをオープンして40年になる。
つくったコメント