牛肉とごぼうの混ぜご飯
すき焼きの残り汁をヒントに生まれた混ぜご飯です。各ご家庭のすき焼きの味に合わせて味つけしてください。
写真: 尾田 学
*米をざるに上げておく時間、干ししいたけを戻す時間、ふきを冷ます時間は除く。
材料
(4人分)
- ・米 カップ3
- ・牛薄切り肉 (赤身) 150g
- ・ごぼう 1本(150g)
- ・にんじん 1本(50g)
- ・干ししいたけ 4枚
- ・油揚げ 1枚
- ・ふき 1本
- ・だし カップ2+1/2
- ・白ごま 大さじ1
- ・塩
- ・砂糖
- ・しょうゆ
- ・酒
- ・みりん
つくり方
米は洗い、ざるに上げて30分間おき、普通に炊く。
牛肉は5mm幅の細切りにする。ごぼう、にんじんはそれぞれ皮をむき、縦に4~6か所切り込みを入れて、ささがきにする(ごぼうはアクぬきのために水に放す)。干ししいいたけはぬるま湯で戻し、石づきを取って細切りにする。油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、縦半分に切ってから5mm幅に切る。
ふきはなべに入る長さに切って板ずり(塩をふってまな板の上で押しながら転がす)し、塩を入れたたっぷりの水でサッとゆで、水にとった中で皮をむき、斜め薄切りにする。
なべに、だしカップ1/2、砂糖大さじ1/2、塩少々、しょうゆ小さじ1を入れて煮立て、3のふきをサッと煮て火を止め、煮汁につけたまま冷ます。
別のなべにだしカップ2を入れて煮立て、ごぼう、にんじん、しいたけ、油揚げを加える。煮立ったらアクを取り、酒大さじ2、砂糖大さじ1~1+1/2、みりん大さじ1、しょうゆ大さじ1+1/2、塩小さじ1/2を加え、中火で約10分間煮る。
5に牛肉を加え、アクを取りながら汁がほとんどなくなるまで煮詰める。
汁が具にからまって残るぐらいまで煮詰める。ご飯に混ぜるので味つけは少し濃いめでよい。
炊きたてのご飯に6をサックリと混ぜ、4のふきをのせ、ごまをふる。
ご飯はアツアツのうちに混ぜると、味がよくなじむ。盤台がなければ、炊飯がまの中で混ぜてもよい。
このレシピをつくった人
城戸崎 愛さん
(1925~2020)神戸市生まれ。長年「きょうの料理」に出演し、洋風料理をはじめとする家庭のおかずをわかりやすく紹介。「ラブおばさん」の愛称で親しまれている。テレビ、ラジオ、雑誌などで幅広く活躍。
つくったコメント