
きょうの料理レシピ
肉そぼろピーマン炒め
サッと炒めた野菜を甘辛の肉そぼろで調味します。シャキッと歯ごたえのよい野菜と相性抜群です。

写真: 木村 拓(東京料理写真)
エネルギー
/130 kcal
*1人分
塩分/1.3 g
*1人分
調理時間
/10分
つくり方
1
ピーマンはヘタと種を除いて細切りにする。もやしはひげ根を取る。
2
フライパンにサラダ油を強火で熱してピーマンをサッと炒める。もやしも加えて炒め、塩をふる。
3
肉そぼろを加え、酒を回し入れて炒め合わせる。仕上げに、ごま油を加えてサッと炒める。
きょうの料理レシピ
2016/07/18
毎日きちんとお弁当
このレシピをつくった人

坂田 阿希子さん
本格的な洋風料理やお菓子から、つくりやすい家庭料理まで、幅広いレパートリーを持つ。ジャンルを超えて「おいしいもの」をつくり出すセンスは抜群。
幼稚園児のお弁当のおかずに作りました。
ネギも生姜も主張することなく味に深みが出るので、子どもにもおすすめです。シソの香りが食欲をそそります。冷めてもおいしくいただけました。
ネギも生姜も主張することなく味に深みが出るので、子どもにもおすすめです。シソの香りが食欲をそそります。冷めてもおいしくいただけました。
2022-06-06 01:32:05
しっかり味なので お酒のツマミにも◎おいしかったです!男子はマヨネーズ添えてあげると喜ぶかも^^
個人的には のりの方が好みでした。でも青じそもあった方が盛り付けた時に映えます^^
個人的には のりの方が好みでした。でも青じそもあった方が盛り付けた時に映えます^^
2021-10-24 03:10:19
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント