close_ad
きょうの料理レシピ

大根の皮の即席漬け

大根の皮を捨てるなんてもったいない!昆布のうまみがきいた即席漬けがおすすめです。

大根の皮の即席漬け

写真: 川浦 堅至

材料

(つくりやすい分量)

・大根の皮 100g
*ぶり大根の大根をむいた皮
・昆布 (だし用) 10g
・しょうゆ

つくり方

1

大根の皮はせん切り、昆布(だし用)は細切りにする。いっしょにボウルに入れ、しょうゆ大さじ1弱をふりかけ、よく混ぜて約10分間おく。

大根を使ったレシピ
ぶり大根

きょうの料理レシピ
2004/02/04 冬はコトコト煮込み

このレシピをつくった人

渡邊 香春子

渡邊 香春子さん

技術専門校で料理の基礎を長年指導。和・洋・中、お菓子まで幅広くこなすが、特に和食が得意。

セイロンでつくりました。
見た目よりあとスッキリした味でおいしかったです。何より簡単でいいですね。
菜の花を添えました。
2023-03-09 02:30:32
色が少し濃くなり、テリテリにできなかったのが残念、アールグレイは鶏の臭みをなくします。美味しく頂きました。
2021-05-14 09:26:42
作っている途中のアールグレイの香りで美味しそうと思います。子供達にも好評で良かったですが、鉄のフライパンを使ったせいかお肉の色が残念でした。次回はステンレスのお鍋で作りたいです。
2021-03-22 10:36:12
間違いない美味しさ。紅茶はアールグレイで。
色艶も美しく、食欲をそそります。
2021-02-25 05:25:17
何回も作っつてるるがコクあるがさっつばりして、つくりやすい。
2020-05-06 04:23:42

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏もも肉 ひき肉
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介