close_ad
みんなのきょうの料理レシピ

プルーンドライカレー

プルーンの甘さでうまみがアップ!多めにつくって冷凍保存もオススメ。

プルーンドライカレー

写真: 工藤 雅夫

エネルギー /473 kcal

*1人分

塩分/3.3 g

*1人分

調理時間 /30分

材料

(2人分)

・豚ひき肉 200g
【A】
・塩 小さじ1/2
・カレー粉 小さじ1/2
・たまねぎ (みじん切り) 1コ分
・ピーマン (みじん切り) 2コ分
・トマトジュース (小/無塩) 1缶
・プルーン (1コを4等分に切る) 8コ
【B】
・カレー粉 大さじ1/2
・塩 小さじ1/2
・砂糖 小さじ1
【C】
・カレー粉 小さじ1/2
・サラダ油 大さじ2
・塩 少々
・こしょう 少々
・ご飯 (あたたかいもの) 適量

つくり方

1

豚肉に【A】をもみ込んでおく。

2

フライパンにサラダ油を熱し、たまねぎを入れ、やや強めの中火で色づくくらいまで炒める。ピーマンを加えてサッと炒め、1の豚肉を加えてポロポロになるまで炒める。

3

トマトジュース、プルーン、【B】を加えてよく混ぜ、ふたをして弱火で汁けが少し残るくらいまでを目安に、約10分間煮る。仕上げに【C】を加えてまぜ、塩、こしょうで味を整える。

全体備考

【このレシピの食物繊維総量】
1人分 5.90g

このレシピは「カリフォルニアプルーン」を使って開発したレシピです(2016年)。[PR]

みんなのきょうの料理レシピ
2016/03/14

このレシピをつくった人

牧野 直子

牧野 直子さん

健康、美容などの幅広いテーマでレシピを開発。健康によく、簡単でおいしい料理が人気。保健センターや小児科での栄養指導も行っている。

太巻き教室に行くべきですねわたし
うまく巻けなかったけど主人は美味しいと食べてくれました
合わせ酢の砂糖大さじ3にしましたが大さじ4がよかったと思います
生ハムチーズの細巻きも作りました
大変なことになりました(笑)
久しぶりに気合いで作りました
先生ありがとう勉強します
2020-03-11 09:25:13
優しいお味でした!
ごはんの量も良かったです。
2020-03-02 06:13:46
放送を見て敬遠していた太巻きに挑戦しましたら、思いの外簡単に出来ました。緑色はきゅうりに、赤色は桜でんぶで。寿司酢の味もとても良く、これからはもっと具を変えながら巻いていきたいです。
2020-02-29 11:35:08

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 野崎 洋光 にんじん お鍋
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介