きょうの料理レシピ
栗おこわ
もち米をせいろで蒸し上げた、もちもちのおこわです。くりの風味を引き立てる、ごま塩をふって召し上がれ。
写真: 木村 拓(東京料理写真)
エネルギー
/370 kcal
*1人分
塩分/1 g
*1人分
調理時間
/60分
*もち米とくりを水に浸す時間、 くりをみょうばん水に浸す時間、 粗熱を取る時間は除く。
材料
(4~6人分)
- ・くり 300g
- ・もち米 600ml(カップ3)
- ・焼きみょうばん 小さじ1
- ・黒ごま 小さじ2
- ・塩
つくり方
1
もち米はやさしく洗い、ざるに上げて水けをきる。たっぷりの水に浸して一晩おく。
2
くりはたっぷりの水に3時間ほど浸す(急ぐときは熱湯に1時間ほど浸す)。底の部分を切り落とし、その面をまな板において平らな面を渋皮ごと切り落とす。くりのカーブに沿って残りもむき、2〜4等分に切る。
3
水カップ3にみょうばんを溶かし、みょうばん水をつくる。くりを加え30分間ほど浸し、水で洗う。
4
せいろ(または蒸し器)に蒸し布を広げる。水けをきった1と3を入れて混ぜ合わせ、たっぷりの湯を沸かした鍋にのせる。中央をくぼませてからふたをし、布の余分をかぶせる。
5
10分間ほど蒸したら火を止め、まんべんなく蒸せるように蒸し布を引っ張りながら(熱いので注意)、もち米の上下を返す。水カップ2と塩大さじ1/2を合わせた塩水適量で全体に打ち水をし、中央をくぼませて再びふたをして蒸す。
! ポイント
蒸し布に火が移らないよう注意。
6
5を3〜4回繰り返して計30〜40分間蒸し、箸にもち米がくっついてくるようになれば蒸し上がり。盤台にあけ、粗熱を取る。
7
黒ごまと塩小さじ1を別々にからいりし、冷めたら混ぜ合わせて、ごま塩にする。6を器によそい、ごま塩をふる。
きょうの料理レシピ
2015/09/14
栗の渋皮煮・甘露煮
つくったコメント