きょうの料理レシピ
栗の渋皮煮
ゆっくり煮含めた栗(くり)は、渋皮の風味も加わって格別の味です!
写真: 木村 拓(東京料理写真)
エネルギー
/3170 kcal
*全量
塩分/3.9 g
*全量
調理時間
/165分
*くりを水に浸す時間、冷ます時間は除く。
材料
(つくりやすい分量)
- ・くり 1kg
- ・重曹 小さじ2
- 【A】
- ・砂糖 450g
- ・しょうゆ 大さじ1+1/2
- ・みりん 大さじ1
- ・ぎんなん (塩ゆでしたもの) 適宜
つくり方
1
くりはたっぷりの水に3時間ほど浸し(急ぐときは熱湯に1時間ほど浸す)、底の部分の鬼皮を少し削り取る。
! ポイント
水に浸すことで、皮が柔らかくなる。渋皮まで削らないよう注意。
2
鍋に1を入れてヒタヒタの水を加え、火にかける。沸騰したら火から下ろし、人肌程度に冷めたら、1で削り取ったところを手がかりに、渋皮を傷つけないようにしながら、小さめの包丁で鬼皮をむく。
3
鍋に2を入れてヒタヒタの水と重曹を加える。差し水をしながら、竹串が通るくらい柔らかくなるまで40〜50分間ゆでる。
4
3を水にとり、渋皮に残っている筋を竹串で取る。
5
4を鍋に入れてヒタヒタの水を加えて火にかけ、2回ゆでこぼす。
6
くりを清潔な針で数か所つつき、穴をあけて味のしみをよくする。
7
6を鍋に入れてヒタヒタの水を加え、火にかける。沸騰したら中火にし、【A】の砂糖の1/3量を加えてオーブン用の紙で落としぶたをする。残りの砂糖を2回に分けて加えながら、40分間ほど煮含める。
8
残りの【A】を加え、色よく仕上げる。器に盛り、好みでぎんなんを松の葉に刺してあしらう。
! ポイント
しょうゆとみりんを加えたあと、そのまま数日間おくと味がよくしみ込む。
全体備考
【保存】
熱湯消毒した保存瓶に、煮汁に浸った状態になるよう詰め、冷蔵庫で3〜4か月間保存可能。
きょうの料理レシピ
2015/09/14
栗の渋皮煮・甘露煮
つくったコメント