close_ad
きょうの料理レシピ

春キャベツと帆立てのスープ

帆立て缶があれば、だしいらずで簡単につくれます。野菜をたっぷり使った、シンプルで気軽につくれるアウトドア料理です。

春キャベツと帆立てのスープ

写真: 三村 健二

材料

(2人分)

・春キャベツ 1/8コ
・たまねぎ 1/2コ
・帆立て貝柱 (缶詰) 1缶(135g)
・塩
・黒こしょう

下ごしらえ・準備

家で準備していくこと

1 たまねぎの皮はむいておく。

つくり方

1

キャベツはザク切りにし、たまねぎは薄切りにする。

2

鍋にたまねぎと水大さじ1を入れ、少し色づくまで中火で加熱する(焦げつきそうになったら、少量の水を適宜足す)。

3

キャベツと水カップ3を加え、沸騰したら帆立てを缶汁ごと加える。ふたをして5~6分間煮て、塩一つまみ、黒こしょう少々で味を調える。

! ポイント

帆立ての缶汁のうまみがだし代わりになる。

きょうの料理レシピ
2013/04/22 野菜たっぷり! ヘルシー!青空ごはん

このレシピをつくった人

山戸 ユカ

山戸 ユカさん

玄米菜食とアウトドア料理が得意な料理研究家。自宅などで開く料理教室も人気。型にはまらず、おなかも気持ちも満たされるような、外で食べるごはんの楽しみを提案している。

キャベツ4分1、玉ねぎ小1個、ほたて缶1缶、水2倍で作りました。塩こしょうではちょっと薄味だと感じたので、鶏ガラスープの素を足しました。美味しかったです。
2020-04-22 10:27:46
初めて作りました。缶詰でなく、ベビーホタテ(生食用)をいれました。野菜は大根を少し加えました。味見をしたら薄味で、ホタテだけでは味が出てこなく、白だしと醤油を少しだけ加えてしまいました。缶詰でないからかもしれませんが、勉強になりました。
2019-08-06 07:00:39
優しい味のスープです。
ホタテ缶の量が少なかったからか、かなーり薄味になってしまい、ダシの力を借りました。
2017-02-21 07:48:13
缶詰ではなく、生食用の帆立貝柱を使ってみました。とにかく帆立からの出汁がすごくて、少量の塩こしょうの味付けで十分という感じです。キャベツもたっぷり入っているので、レシピ量なら3人分といってもいいくらいに出来ます。とっても美味しい簡単スープです。
★★
2013-08-16 04:36:17

もう一品検索してみませんか?

PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
7
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介