close_ad
きょうの料理レシピ

煮干し粉

だしをとる時間がないときに重宝する「簡単素材だし」。うまみがよく出るように粉末にしておき、だし用パックに詰めて使うのがコツです。

煮干し粉

写真: 鍋島 徳恭

材料

(つくりやすい分量)

・煮干し 30g

つくり方

1

煮干し30gは頭を取り、身を2枚に裂いて、腹ワタを取る。

2

1をフードプロセッサーに入れ、かくはんして粉末にする。

! ポイント

フードプロセッサーの代わりに、ハンディープロセッサーなどを使ってもよい。

全体備考

《煮干し》
○粉末にすることで表面積が大きくなり、うまみがすぐに出ます。煮干しは頭と腹ワタが残っていると苦みやえぐみが出てしまうので、粉末にする前に取り除きます。また酸化しやすいので、粉末にしたら冷凍庫で保存してください。
○煮干し粉を調理に使うときは、水から加えて煮出すのがポイント。生臭みが抑えられます。
○煮干し粉のうまみは、みそ汁や、筑前煮など味のしっかりした煮物に合います。

《保存》
冷凍用保存容器やジッパー付きの保存袋に入れ、冷凍庫で約1か月間。

このレシピをつかった料理はこちら
豚汁

きょうの料理レシピ
2013/04/16 ニッポンおいしい手仕事

このレシピをつくった人

後藤 加寿子

後藤 加寿子さん

茶道の家元の家に生まれる。日本料理の奥深い知識に裏打ちされた、シンプルかつ現代的な和食のレシピを提案。食育にも力を入れ、和食文化国民会議副会長を務める。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごちそう さつまいも
PR

旬のキーワードランキング

2
4
5
6
7
8
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介