close_ad
みんなのきょうの料理レシピ

プルーンヨーグルトケーキ

バターを使わないのに、驚くほどしっとりとしたケーキ。プルーンピューレが甘み、味、食感をアップします。

プルーンヨーグルトケーキ

写真: 原 ヒデトシ

材料

(直径18cm の丸型1台分)

・プレーンヨーグルト 400g
・プルーンピューレ 100g
*全体備考参照。
・卵黄 4コ分
・砂糖 50g
・牛乳 大さじ2
・アーモンドプードル 80g
・ラム酒 大さじ1
・薄力粉 30g
・ベーキングパウダー 小さじ1/4
・卵白 2コ分
・砂糖 30g

下ごしらえ・準備

1 薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。

つくり方

1

ざるにキッチンペーパーをしき、ヨーグルトを入れ30分ほどおき水けをきる。

2

ボウルに卵黄と砂糖を入れ、白っぽくなるまですり混ぜる。

3

2に牛乳、アーモンドプードル、1、プルーンピューレ、ラム酒を順に加え、ふるった粉も加える。

4

卵白を泡立て、砂糖を加えメレンゲをつくる。

5

34を加え、軽く混ぜ合わせる。オーブン用の紙をしいた型に流して、180℃で20分焼く。

全体備考

【プルーンピューレのつくり方】
ドライプルーン(種抜き)200gをフードプロセッサーに入れ、ぬるま湯90mlを数回に分けて加え、ピューレ状に撹拌する。必要分を取り分けたら、残りは保存容器に移し、冷蔵庫に入れる(1ヶ月間保存可)。

このレシピは「カリフォルニアプルーン」を使って開発したレシピです(2012年)。[PR]

みんなのきょうの料理レシピ
2012/10/22

このレシピをつくった人

堀 知佐子

堀 知佐子さん

料理学校で和洋中を学び、講師の経験もある。健康を考えた料理やアンチエイジングの料理を提供するベーカりーカフェを2008年にオープン。
京都の老舗料亭「菊乃井」がデパートに提供するお総菜の開発も手がけており、多方面で活躍中。

帰宅後ちゃちゃっと作って、出来立てを頂きました。このレシピはお汁が絶妙の美味しさ。1cm厚さの薩摩芋、白ネギ、しめじも入れて具沢山。鯖もふっくらです。
2024-11-21 09:09:13
これまでは母のレシピで作っていたのですが、こちらは調理時間が短く調味料も少ないわりに美味しく味付けできました。家族にも好評なのでこれからはこのレシピで作ります!
2024-10-31 11:11:07
鰆と長芋で作るのが定番かな。鰆の身もふっくら。翌日頂いても身も固くならず、いつも汁まで飲み干してしまいます。
2024-09-21 11:48:04
長芋を入れるのが定番です。ホクホクとした食感が好きです。鯖ってボリュームがあるので半身の1/2でも結構お腹いっぱいに。次回は半身を4分割で長芋多め、きのこも入れてみよう。
2024-07-04 12:53:57
いやいやびっくり!鯖が手に入らず鰆で作りましたら、驚くほどの美味しさ。身も柔らかくお年寄りの方に喜ばれそうな仕上がりに。もちろん鯖でも十分に美味しく出来ます。一緒に煮込んだ長芋もホクホクと味も染み込んでいました。毎回お汁まで飲み干してしまうほどです。
2023-07-28 08:55:54

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚肉 コウ ケンテツ ごぼう
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介