close_ad
きょうの料理レシピ

いわしのみょうが煮

みょうがを加えることで、いわしのくせを抑えてうまみを生かします。みょうがの歯ざわりと香りが上品な味わい。トッピングにする即席甘酢漬けが、技あり!です。

いわしのみょうが煮

写真: 内藤 貞保

材料

(つくりやすい分量)

・いわし (小) 10匹(正味400g)
・みょうが 6コ
【甘酢】
・米酢 小さじ1
・砂糖 小さじ1
・塩 少々
【煮汁】
・酒 大さじ1+1/2
・うす口しょうゆ 大さじ1+1/2
・みりん 大さじ1
・米酢 小さじ2

つくり方

1

いわしは頭と内臓を取って水洗いし、水けをよく拭き取る。

2

みょうがは、5コを斜め薄切りにする。残りの1コは小口切りにし、よく混ぜた甘酢に漬けておく。

3

鍋に、煮汁を合わせて中火で煮立て、いわしを加える。

4

鍋を回して、煮汁をいわしにまんべんなく行き渡らせ、いわしに火が通ったらオーブン用の紙などでつくった落としぶたをして弱火で20分間煮る。

5

斜め薄切りにしたみょうがを加え、2~3分間煮たら器に盛る。甘酢に漬けたみょうがを散らす。

きょうの料理レシピ
2012/10/03 主材料は2つ!ご飯がすすむ 秋おかず

このレシピをつくった人

杉本 節子

杉本 節子さん

生家の京町家の保存活動をしながら、杉本家代々に伝わる記録を元に、京の食文化を研究。現在は「おばんざい」のむだを出さずに使いきる合理的なレシピに着目し、紹介に努めている。

技アリ!でオシャレなお味^^おいしかったです!
にんにくみそはなかったので、にんにくをみじん切りにして れんこん長芋と一緒にオリーブオイルで炒めました。
イタリアンパセリは乾燥パセリで代用。
2025-02-25 10:59:30
リピ決定! 食感がたまりません!
炒めているとき、焦げ付きそうだったので油は数回足しました。パルメザンチーズの他、仕上げにゴルゴンゾーラを小さじ1の半分ほど足したらめっちゃデリのお惣菜の味に!
家族も大絶賛で翌日になっても昨日のあれ美味しかったと言われました。蓮根とアスパラ等、組み合わせも楽しめそうです。
2022-03-06 03:41:06
にんにく味噌がないけど食べてみたくて、コメントを参考に、にんにくはみじん切り少量をオリーブオイルに投入、味噌は大さじ1弱+みりんで全量を大さじ1にしたものを溶いて代用しました。それでも、チーズのおかげか味噌味がマイルドになり、よい風味でとてもおいしかったです。機会があればにんにく味噌でもつくってみたいです。
2019-12-01 11:51:28
粉チーズをかけるとオシャレな味に、すごく良かった。さすがプロ、思いつかない。
2019-11-18 06:40:30
にんにく味噌の展開、第3弾。ご飯のおかずにも勿論、日本酒やワインにも合うかなと思います。
2019-09-15 01:44:07

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード きじま りゅうた 汁物
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介