
きょうの料理ビギナーズレシピ
五目あんかけ焼きそば
たっぷりの具を、トロリ、アツアツのあんでおいしく。めんは、両面カリッと焼いて、あんとのコントラストを楽しみましょう。

写真: 榎本 修
エネルギー
/530 kcal
*1人分
調理時間
/25分
材料
(2人分)
- ・中華めん (蒸し) 2玉(約300g)
- ・豚肩ロース肉 (薄切り) 80g
- ・ちくわ (小) 1本(40g)
- ・うずらの卵 (市販/水煮) 4コ
- ・白菜 3~4枚(200g)
- ・ねぎ 1/2本(45g)
- ・にんじん (小) 1/2本(60g)
- ・ごま油 小さじ1
- ・しょうゆ 小さじ2
- ・酒 小さじ1
- ・かたくり粉 大さじ1+1/2
- ・サラダ油 適量
- 【スープ】
- ・水 カップ1+1/2
- ・顆粒チキンスープの素 (中国風) 小さじ3/4
- ・しょうゆ 大さじ1強
- ・酒 大さじ1
- ・塩 小さじ1/4弱
- ・こしょう 少々
つくり方
めんを電子レンジにかける
1
耐熱皿にめんを入れ、ラップをして電子レンジ(600W)に約2分間かける。ラップを外して、ごま油、しょうゆ小さじ1をふり、菜ばしでほぐしながらからめる。
豚肉の下ごしらえをする
2
豚肉は重なったまま3cm長さに切り、深さのある器に入れる。酒、しょうゆ小さじ1を加え、軽くほぐしながらからめる。
そのほかの下ごしらえをする
3
白菜は葉と芯(しん)の境目に包丁を入れ、V字に切り分ける。葉は縦2~3等分に切って横に3~4cm長さに切り、芯は横に1cm幅に切る。ねぎは5mm幅の斜め切りにする。にんじんは皮をむいて3cm長さに切り、縦に1cm幅に切って、さらに縦に2~3mm幅に切る。ちくわは5mm幅の斜め切りにする。うずらの卵はざるに上げ、汁けをきる。小さめのボウルにかたくり粉を入れ、水大さじ3を加えて混ぜ、水溶きかたくり粉をつくる。
炒める
4
フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を入れてほぐしながら炒める。豚肉の色が変わったら、ねぎを加えて炒め合わせる。
! ポイント
豚肉から脂が出て、カリッとしたらねぎを加えて。
にんじんを加える
5
ねぎが少ししんなりとしたら、にんじんを加えて炒める。
白菜を加える
6
全体に油が回ったら、白菜の芯を加えて約30秒間炒め合わせ、白菜の葉を加えてサッと炒める。
ちくわ、うずらの卵を加える
7
白菜の葉が少ししんなりとしたら、ちくわ、うずらの卵を加えて、炒め合わせる。
スープを加えて煮る
8
全体に油が回ったら、【スープ】の材料を加えて混ぜる。煮立ったら弱火にし、約1分間煮る。
とろみをつける
9
野菜が柔らかくなったら、中火にして煮立てる。3の水溶きかたくり粉をもう一度混ぜ、【スープ】を木べらで混ぜながら全体に回し入れる。混ぜながら煮立て、とろみがついたら、火を止める。
! ポイント
水溶きかたくり粉は、全体にまんべんなく加えないと固まってしまうので注意。
めんを焼く
10
別のフライパンにサラダ油少々を強火で熱し、めんを入れて全体に広げる。フライパンよりもひと回り小さい平らなふた(または皿)をかぶせ、中火で2~3分間焼く。ふたをかぶせたまま、フライパンごと裏返して、ふたにめんをのせる。そのままめんをフライパンにすべらせるように戻し入れ、同様にさらに2~3分間焼く。両面がカリッとしたら器に盛り、9をかける。
きょうの料理ビギナーズレシピ
2010/01/13
冬だから!あつあつトロトロメニュー
このレシピをつくった人

髙城 順子さん
幅広いジャンルの料理に精通し、本格的な味を誰にでもつくりやすいレシピで提案。野菜のおいしさを引き出す料理が得意。「きょうの料理ビギナーズ」の監修を2年半務める。
有名な俳優さんが健康のために「ブロッコリーを毎朝食べている」と仰っていたので作ってみました。
電子レンジ圧力鍋でチンしたのですが、ちょっと柔らかくなりすぎたかな。
冬なので、クリームチーズも30秒チンしました。
ディップはバゲットにもつけて美味しくいただきました。
電子レンジ圧力鍋でチンしたのですが、ちょっと柔らかくなりすぎたかな。
冬なので、クリームチーズも30秒チンしました。
ディップはバゲットにもつけて美味しくいただきました。
2024-01-10 04:05:33

本物の辛子明太子がなくて、市販の明太子パスタの素にクリームチーズ、レモン、胡椒を適当に混ぜて作りましたが、美味しくできました!明太子とクリームチーズって合いますね。
2015-01-08 04:53:31
レモン汁で生臭みもなく美味しいディップ 我が家では水切りヨーグルトでヘビロテです
クリチ使う方がやっぱりコクがあつて美味しい!ご近所でいただいたブロッコリーと福岡土産の明太子で!
クリチ使う方がやっぱりコクがあつて美味しい!ご近所でいただいたブロッコリーと福岡土産の明太子で!
2014-04-21 01:11:24
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント