close_ad
きょうの料理レシピ

にがうりのしょうがあえ

さっとゆでたにがうりをしょうがであえた、さっぱりメニューです。

にがうりのしょうがあえ

写真: 今清水 隆宏

材料

(4人分)

・にがうり 1本(300g)
・たまねぎ 50g
・貝割れ菜 1/2パック
・しょうが 10g
・塩
・しょうゆ
・ごま油

つくり方

1

にがうりは縦半分に切り、スプーンでワタと種をこそげ取る。薄切りにし、熱湯で2~3分間ゆでる。ざるに上げ、塩小さじ1/2をふり、はしなどで混ぜる。

2

たまねぎは薄切りにして水にさらす。貝割れ菜も根元を落としていっしょに水にさらし、水けをよく絞る。しょうがは皮をむき、縦にせん切りにする。

3

にがうり、たまねぎ、貝割れ菜、しょうがを合わせ、塩・しょうゆ各小さじ1/2とごま油小さじ2を加えてよく混ぜる。

きょうの料理レシピ
2003/07/28 夏の昼ご飯

このレシピをつくった人

吉田 勝彦

吉田 勝彦さん

東京・代々木上原にある中華料理店オーナーシェフ。旬の食材のおいしさを最大限に引き出す、ヘルシーでシンプルな中華料理が評判を呼んでいる。家庭で実践しやすいレシピも人気。

レミパンで作りました。鶏肉は挽肉にしました。梅干しは母が漬けた自家製を使いました。他の方のコメントの通り、少ない調味料なのになんて旨味が引き立って美味しいのでしょう!母に報告しました!
2022-05-26 08:15:26
鶏肉、ごぼう、梅干し これだけの食材でこんなおいしい一品ができました。少ない材料と調味料でそれぞれの持ち味が相まって、ご飯が進みます。
2021-11-26 09:13:33
不思議です。たったこれだけの調味料で美味しく出来ました。自家製の梅干しはサイズが大きいので4個で作りました。鶏モモ肉も柔らかく仕上がり、梅干しの香りと酸味が食欲を刺激して美味しかったです。私は梅干しをわざと崩して味がしみやすいようにしたので、見た目は悪いかもしれません。
2019-11-02 08:18:19

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏むね肉 春野菜 平野 レミ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介