
きょうの料理レシピ
特製ガーリックオイル
材料
- ・エクストラバージンオリーブ油 カップ1/2
- ・にんにく 50g
つくり方
1
小なべにエクストラバージンオリーブ油カップ1/2を入れ、中火にかけて薄切りにしたにんにく50gを入れて、ゆっくりきつね色になるまで揚げる。
2
冷ましてからにんにくごと瓶などに入れ、常温で保存する。でき上がったらすぐ使える。6か月ぐらいはもつので、多めにつくって常備すると便利。
! ポイント
じゃがいもなどゆで野菜のマリネやサラダ、スパゲッティ、カルパッチョなどに使う。赤とうがらしなど香りを足して変化させると、用途が広がる。
この「特製ガーリックオイル」を使ってこんなレシピも
緑の冷製パスタ
キャベツとトマトのマリネ
鶏ささ身のスパゲッティ バルサミコ風味
きょうの料理レシピ
2003/06/30
シェフのパスタ
このレシピをつくった人

北見 博幸 さん
野菜たっぷりのイタリア料理の長所を生かしつつ、日本人の味覚に合う繊細かつ大胆な料理を追及。卓越したセンスと確かな技術で多くのファンをつかむ。空手は黒帯、ボクシングは元プロで、体力づくりは欠かさない毎日。
卵は3個使用。下味に塩をひとつまみほど入れ、18cmのフライパンで焼きました。これで2食分。
油多めにしたので、かなり卵がふっくらとしました。しかしこれはこれでよかったです。
それとトマト煮の量が少なかったかな?でもなかなかおいしかったです。御飯にのせて食べるのもいいなと思いました。
粉チーズを振りかけたり、パセリやバジルなどをちらすとさらにいいと思いました。また作ります!
油多めにしたので、かなり卵がふっくらとしました。しかしこれはこれでよかったです。
それとトマト煮の量が少なかったかな?でもなかなかおいしかったです。御飯にのせて食べるのもいいなと思いました。
粉チーズを振りかけたり、パセリやバジルなどをちらすとさらにいいと思いました。また作ります!
2019-06-04 05:52:03
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント