close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

目玉焼きの巣ごもり風

キャベツをリング状にして鳥の巣に見立てます。好みで、マヨネーズやトマトケチャップをかけてもおいしい。

目玉焼きの巣ごもり風

写真: 野口 健志

材料

(2人分)

・卵 2コ
・キャベツ 3枚(150g)
・サラダ油 小さじ2
・塩 少々
・こしょう 少々

つくり方

下ごしらえをする
1

キャベツはせん切りにする。小さな容器2コに卵を1コずつ割り入れる。

キャベツを炒める
2

フライパンにサラダ油小さじ2を中火で熱し、キャベツを入れて少ししんなりするまで炒める。塩・こしょう各少々をふって混ぜ、2等分にしてリング状にする。

卵を入れて焼く
3

キャベツの中央に卵を1コずつ入れる。ふたをして弱火で3~4分間蒸し焼きにし、半熟、または好みの堅さに焼き上げる。

! ポイント

リング状にしたキャベツの中央に、卵を容器から滑らせるように静かに入れる。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2014/04/28 完全マスター!卵の基本

このレシピをつくった人

大庭 英子

大庭 英子さん

素材の味を生かしながら簡単でおいしいレシピが人気。

菜の花の季節ではなかったので三つ葉と茗荷で代用。母が酸っぱいのが苦手なので梅干しもスルーさせて頂き、もみのりをかけてみました。炊き込んだヒジキがいいアクセントになりますね。もう少し入れてもいいかも。カマスがさすがでした。美味しかったです。
2021-07-31 03:47:25
かますがなかったのでサヨリで。サヨリの干物って初めて買ったけれど身をほぐそうにも身がほとんどない!(涙)二匹分で何とかOK。
2015-03-03 09:27:03

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 春野菜 れんこん じゃがいも
PR

旬のキーワードランキング

2
3
4
6
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介