close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

豚ひき肉の甘辛焼きそば

しっかりと味つけしたひき肉を中華麺と炒め合わせた一品。最後にレタスを混ぜて、余熱でしんなりさせます。味と食感のコントラストが絶妙です。

豚ひき肉の甘辛焼きそば

写真: 野口 健志

材料

(2人分)

・中華麺 (蒸し) 2玉(300g)
・豚ひき肉 150g
・レタス 1/2コ(200g)
・ねぎ (みじん切り) 大さじ4
・しょうが (みじん切り) 小さじ1
・サラダ油 大さじ1
・みそ 大さじ3
・砂糖 大さじ1/2~1
・酒 大さじ2
・ごま油 大さじ1/2
・ラーユ 適宜

つくり方

下ごしらえをする
1

中華麺を袋から出して耐熱皿に広げ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に約1分間かける。取り出してラップを外し、麺を軽くほぐす。レタスは1~2cm幅に切る。

炒める
2

フライパンにサラダ油を中火で熱し、ひき肉を入れてほぐしながら炒める。肉の色が変わったら、ねぎ、しょうがを加えて炒め、香りがたったら、みそを加えて混ぜ、砂糖、酒、水大さじ3を加えて炒める。

! ポイント

みそを入れたら、木べらで塊をつぶし、少しずつひき肉にからめるように混ぜて、全体になじませる。

仕上げる
3

調味料がなじんだら、1の中華麺を加えて1~2分間炒め、ごま油をふる。火を止め、レタスを加えてサックリと混ぜ、器に盛る。好みでラーユをふる。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2013/08/06

このレシピをつくった人

大庭 英子

大庭 英子さん

素材の味を生かしながら簡単でおいしいレシピが人気。

いつもさっとらっきを茹でるレシピでしたが、めんどくさいしこちらのお手軽レシピで作ってみました。簡単で、3ヶ月たったら、味がすべて馴染んで甘すぎず、ちょうど良くおいしくできました。カリカリ感はあまりありませんが、お手軽美味しいレシピなので、これからはこのレシピで作ります。
2021-10-31 02:18:36
春キャベツ、新玉ねぎ、ツナのコールスロー風サラダのアクセントになるかな?と使ってみたら正解でした。美味しかった!
2021-03-30 09:19:46
思っていたような食感にできなかったらっきょうの再利用(?)。刻んでタルタルソースにして魚フライサンドのソースにしてみました。美味しく頂きましたが、酢で少し伸ばしたり、醤油や他の塩味調味料、ゆで卵、玉葱等他の食材を足したり、色味を考たりすると更に楽しそうです。
2020-10-14 06:16:40
レシピ通りに作りました。美味しい!のですが、
素材の問題なのか、残念ながららっきょうの食感が今ひとつで、消費が進んでいません(笑)
2020-07-13 01:27:55
今年はきび糖で作りました
2020-06-10 02:08:16

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ひき肉 汁物 手仕事
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
7
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介