
きょうの料理ビギナーズレシピ
オニオンスライスのごまドレッシング
辛みの少ない新たまねぎならではのシンプルメニューです。切り方と味つけを変えて、食べ比べを楽しみましょう。

写真: 野口 健志
エネルギー
/140 kcal
*1人分
調理時間
/5分
*たまねぎを水にさらす時間は除く。
材料
(2人分)
- ・新たまねぎ 1コ(200g)
- 【ごまドレッシング】
- ・しょうゆ 大さじ1
- ・酢 大さじ1
- ・ごま油 大さじ1
- ・すりごま (白) 大さじ2
つくり方
1
たまねぎは縦半分に切り、繊維を断つように薄切りにする(全体備考参照)。冷水に約3分間さらしてパリッとさせ、ざるに上げて水けをよくきる。
2
器に1を盛る。ボウルにしょうゆ、酢、ごま油を入れてよく混ぜ、すりごまを加えて混ぜ、たまねぎにかける。
全体備考
◆たまねぎの薄切りは切る方向がポイント◆
縦半分に切り、繊維を断つように薄切りにする。繊維を断つと柔らかく、調味料がなじみやすい。
◆新たまねぎノート◆
<選び方>
~表面が乾いた堅めのものを~
表面があまり湿っていない、やや堅めのものを選びます。頭の切り口のところが変色しているもの、柔らかすぎるものは傷んでいる場合があるので避けましょう。
<保存法>
~冷蔵庫に入れて早めに~
ポリ袋に入れて冷蔵庫に入れます。水分が多いため通年タイプより傷みやすいので、長期保存は避け、早めに使いきりましょう。
<下処理>
~皮をむくのは水の中で~
水の中に入れると、皮の下に水が入ってツルリとむけます。表面の汚れも洗い流し、薄皮も指でこすって除きましょう。水けを拭いてから使います。
◆こちらのレシピも参考に◆
オニオンスライスのおかかじょうゆ
きょうの料理ビギナーズレシピ
2025/04/02
新生活は野菜でスタート!
(初回放送日:2013/04/04)
このレシピをつくった人

とても簡単な工程で盛り付けまでは良かったのですが、食べてみると?やはり余熱というのは技術がいりますね。蒸し鶏は美味く作れるようになりましたが詰め物系はまだまだです。温度管理が難しい。
2017-03-29 07:19:33
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント