
きょうの料理ビギナーズレシピ
焼き豚とねぎのっけラーメン
焼き豚とねぎを豆板醤とごま油であえて、トッピングします。専門店にも負けないおいしさです。

写真: 榎本 修
エネルギー
/590 kcal
*1人分
調理時間
/10分
材料
(2人分)
- ・インスタントラーメン (あればとんこつ味) 2袋
- ・焼き豚 (かたまり) 120g
- ・ねぎ 1/3本(30g)
- ・白ごま 適量
- 【調味料】
- ・しょうゆ 小さじ1
- ・ごま油 小さじ1
- ・豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1
つくり方
下ごしらえをする
1
大きめの鍋に水カップ8を入れ、ふたをして強火にかける。ねぎは水で洗い、ふきんなどで水けをふく。縦半分に切り、3mm幅の斜め切りにする。焼き豚は5mm厚さの輪切りにしてから、5mm幅に切る。
あえる
2
ボウルにねぎ、焼き豚、【調味料】の材料を入れてあえる。
! ポイント
【調味料】が全体に行き渡るように、菜ばしでよくあえて。
スープをつくる
3
器2コに添付のスープを入れ、熱湯をカップ1+1/2ずつ注いでよく混ぜる。
めんをゆでる
4
1の鍋の湯が沸騰したらふたを取り、めんを入れて、菜ばしで時々ほぐしながら、袋の表示時間どおりにゆでる。ゆで上がったら、ざるに上げて水けをきり、3のスープに等分に入れてざっと混ぜる。2をのせて白ごまをふる。
きょうの料理ビギナーズレシピ
2007/10/11
パスタと麺をおいしく!
このレシピをつくった人

髙城 順子さん
幅広いジャンルの料理に精通し、本格的な味を誰にでもつくりやすいレシピで提案。野菜のおいしさを引き出す料理が得意。「きょうの料理ビギナーズ」の監修を2年半務める。
ぶりのあらで作りました。カイワレのかわりに青菜を添えました。だいこんをひらひらにしたのであっというまにできました。ひらひら大根をつくる作業も楽しいです。いろいろ応用できそうです。美味しかった♪
2023-11-30 01:29:21
超高速でとっても簡単に出来ました!フライパンだけで作れるのも手軽でありがたいです。魚が苦手な主人も美味しい美味しいと食べてくれたのでまた作りたいです。
2023-11-22 12:30:45
ブリは塩をして置くことで臭みは消えます。大根はピラピラなので簡単に味がしみました。正に『超高速』!!貝割れはほうれん草で代用しました。美味しかったです。
2023-11-07 07:36:08
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント