
きょうの料理レシピ 2012/04/24(火)
しあわせおやついちごのカップケーキ
バターを使わない口溶けのよい生地に生クリームと真っ赤ないちごをのせたカップケーキです。生地やクリーム、トッピングをいろいろアレンジでき、おいしさが広がりますよ。

撮影: 吉田 篤史
エネルギー
/290 kcal
*1コ分
調理時間
/40分* ( 9工程 )
*冷ます時間は除く。
材料
(直径6cmのカップケーキ8~10コ分)
- 【カップケーキ生地】
- ・薄力粉 160g
- ・ベーキングパウダー 2g(小さじ2/3)
- ・生クリーム 140ml
- *乳脂肪分40%以上のもの。
- ・卵 (M) 2コ
- ・グラニュー糖 140g
- 【デコレーション】
- ・生クリーム カップ1
- *乳脂肪分40%以上のもの。
- ・グラニュー糖 25g
- ・いちご 8~10粒
下ごしらえ・準備
1 薄力粉、ベーキングパウダーは合わせてふるっておく。
2 マフィン型などに紙ケースを入れておく。
3 オーブンを190℃に温めておく。
4 デコレーションの生クリームの泡立て用のボウルは冷蔵庫に入れて冷やしておく。
つくり方
生地をつくる
1
ボウルに生クリームを入れ、ハンドミキサーでツノが立つくらいまで泡立てる。
2
別のボウルに卵を割りほぐし、グラニュー糖を加える。ハンドミキサーで白っぽくふんわりとするまで泡立てる。
3
1の生クリームを加えて泡立て器で混ぜる。
4
3にふるった粉類を一度に加えて、泡立て器で粉が見えなくなるまでまんべんなく混ぜる。
5
さらにゴムべらで底から生地をすくい上げるようにし、ボウルの側面についた生地も混ざるように、全体にムラなくしっかりと混ぜる。
6
型に入れた紙ケースに5の生地をスプーンですくって、八分目くらいまで入れる。190℃のオーブンに入れ、15~20分間焼く。
7
中心に竹串を刺し、生地がついてこなければ焼き上がり。紙ケースごと型からはずして、網にのせて冷ます。
デコレーション
8
冷やしたボウルに生クリームを入れ、グラニュー糖を加えてハンドミキサーで泡立てる。羽根の跡が残るくらいになったら、泡立てすぎを防ぐため、泡立て器にかえて、さらにツノが立つくらいまで泡立てる。
9
丸型や星型の口金をつけた絞り袋に8を入れて7のケーキの上に絞る。スプーンやナイフで塗ってもよい。ヘタを取ったいちごを飾る。
全体備考
《プレゼント用に!かわいいラッピング》
カップケーキを箱に入れる場合は、隙間をつくらないように詰めるとよいでしょう。ケーキが動きにくいので、クリームやトッピング(いちご)がくずれにくくなります。箱にレースペーパーをかけてひもで結ぶと、シンプルでかわいいラッピングの完成です。1人分なら、透明なカップを逆さにして、ケーキを入れるのもすてき。底にカップのふたか台紙を敷き、最後にテープでカップをしっかりと留めます。かわいい紙ケースを重ねるのもおすすめです。
このレシピをつくった人

いがらし ろみさん
幼いころからお菓子づくりが好きで、洋菓子メーカーに就職したのち、パリで学ぶ。神奈川県鎌倉市でジャム専門店を主宰。フランス菓子の味からヒントを得たオリジナルのジャムが注目を集めている。
旬のおすすめ
この時期にしか味わえない素材を存分に使って、食卓を楽しみましょう。

栗原 はるみ 講師
ケーキのような大きなプリンが出てきたら誰もが笑顔になること間違いなし!口の中でとろけるなめらかさの秘密は、低温のオーブンでじっくりと湯煎焼きにすること。焼き時間によってゆるさが変わるので、お好みで調整できます。
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR

〜オイスターソースで「だし」いらず〜 大原千鶴さんが選ぶレシピコンテスト

ビフィズス菌で大腸活!ほりえさわこさんのヨーグルト時短レシピ。朝食やおやつのローテーションに入れたくなる!

【イベントリポート】みんなのきょうの料理特別セミナー『~おいしい健康~ 健康づくりの秘訣・3つの柱』

キチントさんフライパン用ホイルシートでつくる~小林まさみさんの簡単おせち

好評によりモニター追加募集♪オイスターソースを定番和食に! 大原千鶴さんが選ぶレシピコンテスト

【イベントリポート】「みんなのきょうの料理」特別イベント 斉藤辰夫さんの「さとの雪 おからパウダー」活用術

SHIORIさんとつくる氷砂糖とフルーツシロップ&ビネガー ~ゆず*りんご編~

お菓子で育む親子の時間 vol.2 体験教室

みそ育新聞No.21「みそでもっとおいしく楽しく! つくりおきで簡単年末年始」

《みりんとお酒》京・名料理人 佐々木浩さんに学ぶ日本料理教室

\大人気/みんなのきょうの料理 ランキング本第3弾「クイック&ストック100レシピ」 発売!

第37回 道の駅 あらエッサ JAしまね なかうみ菜彩館

JA直売所キャラバン開催情報 長崎県
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント