close_ad
きょうの料理レシピ

大根の和風ピクルス

塩ゆでして水分を抜いた大根をピクルスに。さっぱりしているのに、ごま油のコクがあり、あとを引く味です。

大根の和風ピクルス

写真: 白根 正治

エネルギー /320 kcal

*全量

調理時間 /15分

*大根を漬ける時間は除く

材料

(つくりやすい分量)

・大根 1/2本(500g)
・赤とうがらし 1本
【A】
・酢 大さじ5
・しょうゆ 大さじ3
・砂糖 大さじ3
・ごま油 小さじ2
・粉ざんしょう 少々
・塩 少々
・粉ざんしょう 適宜
・塩

つくり方

1

大根は皮をむき、5~6cm長さ、1cm角の棒状に切る。赤とうがらしは半分にちぎって種を除く。

2

【A】をよく混ぜ合わせ、赤とうがらしを加える。

3

鍋に湯を沸かして塩少々を入れ、大根を加えて30秒間ほどゆでる。ざるに上げて水けをきり、熱いうちにバットに並べて2を加える。

! ポイント

塩ゆでした大根が熱いうちにピクルス液に浸し、自然に冷ましながら味をしみ込ませる。

4

表面にラップをぴったりとはり付けるようにかぶせ、30分間ほどおいて味をなじませる。器に盛り、好みで粉ざんしょうをふる。

きょうの料理レシピ
2011/01/13 新春!白菜・大根でふたりの料理ショー

このレシピをつくった人

マロン

マロンさん

食のエンターテイナーとして、雑誌、テレビ、ラジオ、講演、イベントなどで活躍。オリジナルのキッチングッズも手がける。長崎県生まれの、佐賀県育ち。ふるさとを愛する根っからの九州人。

ピクルスというより、ちょっとした漬け物のような、不思議な料理です。熱いうちに調味料をかけることで、30分ほどでしっかり漬け込まれる感じです。辛さの具合とごま油の風味がとても相性がよく、なかなか美味しくて驚きです。
★★
2013-02-08 05:18:15

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード レンチン 大原 千鶴 平野 レミ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介