
きょうの料理レシピ
大根とかにのレモン風味
お正月料理に塩もみ野菜でなます風の一品をどうぞ。細かくほぐしたかにで品よく仕上げます。

写真: 竹内 章雄
エネルギー
/40 kcal
*1人分
調理時間
/15分
*冷蔵庫に入れておく時間は除く。
材料
(2人分)
- ・大根 5cm
- ・かにの身 60~70g
- ・レモン (国産) 1コ
- ・塩
つくり方
1
大根は皮をむいてせん切りにする。ボウルに入れて塩小さじ1をふってもみ、皿などをのせて軽くおもしにし、約30分間おく。
2
レモンの皮はすりおろす。実は絞って、レモン汁をとっておく。かにの身は細かくほぐす。
3
1の大根の汁けをよく絞る。かにの身、レモン汁を加えてふり、全体をよくあえる。食べるときに、レモンの皮を添える。
全体備考
【元旦までは】
密封容器に移し、冷蔵庫に入れておく。約3日間保存可。
大根をつかってこんなレシピも
サーモンの大根巻き
きょうの料理レシピ
2009/12/16
2人分シンプルおせち
このレシピをつくった人

えびと銀杏のあんがとてもおいしいです^ ^
鶏がらスープで味も決まりやすいですね。かたくり粉で問題なし。
3つの器に分けて、鍋で直蒸しにしました!セルフィーユは無いのでにんじんの葉で代用(笑)
鶏がらスープで味も決まりやすいですね。かたくり粉で問題なし。
3つの器に分けて、鍋で直蒸しにしました!セルフィーユは無いのでにんじんの葉で代用(笑)
2025-02-24 07:33:42
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント