
きょうの料理レシピ
しめじ入りチャーハンのきのこ醤(ジャン)添え
4種のきのこのうまみを凝縮させた「醤」を、しめじを加えた風味のよいチャーハンに添え、よく混ぜ合わせてどうぞ。

写真: 大山 克巳
エネルギー
/560 kcal
*1人分
調理時間
/10分
*ご飯を炊く時間ときのこ醤をつくる時間は除く。
材料
(2人分)
- ・堅めに炊いたご飯 300g
- *米は洗って、水に30分間つけて吸水させる。ざるに上げて炊飯器の内釜に入れ、普通に水加減をし、米1合(180g)につき、水大さじ3を除いて炊く。米1合で炊き上がりは約300g
- ・卵 (大) 1コ
- ・ねぎ (みじん切り) 小さじ1
- ・しめじ 1パック
- ・きのこ醤 150g
- ・サラダ油
- ・塩
- ・こしょう
- ・しょうゆ
きょうの料理レシピ
2009/11/04
【プロこつ!】チャーハン
このレシピをつくった人

脇屋 友詞さん
東京・赤坂にある中国料理店のオーナーシェフ。15歳で料理の道に入り、数々の名店で修業を積み、現在は、東京に4店舗を展開中。日本の中国料理界をけん引すると共に食を通じての社会貢献活動にも関わり、2014年秋の叙勲にて黄綬褒章を受章。上海料理の伝統を軸にした、体にやさしい料理が人気。
作り方は簡単。味は甘め。ラー油をかけて食べた。まさみ先生の『白菜と豚肉のチーズ蒸し』は油が多くて思ったほど好みではなかったので こっちの方がいい。 これにチーズを乗せればいいんじゃないかと。
2024-12-11 10:46:32
こっくりだけど しょうがが効いた優しいお味、おいしかったです!クタっとした白菜とトロトロの春雨がたまりません^^
20分間蒸し煮にして、10分間寝かせました。
20分間蒸し煮にして、10分間寝かせました。
2020-02-25 11:24:17
細ねぎのかわりにカイワレをのせました。白菜はくたくたになるまで煮ました(しゃきしゃきが好きな配偶者には不評:笑)。春雨を戻さなくていいのでひと手間減って○。仕上げのごま油が効いてます。美味しかった♪
2019-04-23 06:57:18
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント