
思いがけずたくさんのりんごを貰い、レシピを探していたらたどり着きました。
我が家はみんな乳製品が苦手なので、乳製品を使わないケーキのうえに一度にたくさんのりんごを使えるので、最高のレシピです。
2021/12/12
今日はアサリがなくて、イカでアレンジ。
偶然にもイタリアカラーになりました。
アサリの出汁はないものの、アジの干物の出汁がすごく出ていて、かといって生臭くなくてとても美味しかったです。
2021/09/15
想像以上にしっとりしています。家で鮭を焼いてフレークにしてもパサパサになるばかりで、この作り方を知るまでは鮭フレークはあまり食べない方でした。これはご飯のお供に最高です。またこのフレークを使ってのアレンジ料理もできるところがお気に入りです。
2021/07/10
今回、かいわれ大根や緑の添えるものがなく、鮭とにんじんの赤色とかぶとメレンゲの白の2色になりましたが、レンジでかぶら蒸しができることが何よりも簡単で、手軽でした。
写真を撮るために、かぶら蒸しを少しほぐして鮭を上の方に持ってきましたが、実際作っているときは、かぶら蒸しがお皿一面を覆い被さって、ふわふわでした。
2021/07/10
きゅうりがたくさん家にあったので、塩もみをして一緒に酢の物にしました。
海苔も無くて、代わりにかつお節を。
酸っぱいものが苦手な私でも、出汁で割ることで、酸味が抑えられてとても美味しくいただけました。
2021/05/02
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント (13件)