close_ad

Calgirlさんのマイレシピ

つくったコメント (55件)

豚ときのこのホイコーロー風
エリンギだけでは量が足りなかったのでマイタケもドッサリ。あと、他の方のコメントを参考にネギの代わりに玉ねぎを入れる積りでしたが、料理中に気が変わってインゲンとキャベツをちぎって入れました。タレを絡める時にパック詰めの栗をバラバラと鍋に。前回タレが無くなる迄時間がかかりましたが今回は足したものが多かったのか、煮詰める必要も無くサッと出来上がりました。我が家の定番です。失敗なくて、安心のおいしさです!
2022/06/16
サーモンのアーモンドフライ
とってもおいしく出来ました。衣がカリッとしていてサーモンは柔らかく、全くパサつきもありませんでした。アーモンドが剥がれ落ちない様に焼く事に集中したのですが、それでも鍋に相当量のアーモンドが残って居ました。厚みのあるサーモンだったので、中心迄火を通すその加減が分からなくて長時間焼いてしまいました。ほのかなチーズの香りが絶妙!
2022/05/26
noimage
とてもおいしく、黒豆の歯ごたえも楽しめるおこわが出来上がりました。実は黒豆は日本の黒豆とは少し違う様で、なかなかレシピー通りに進みませんでした。2度の電子レンジ工程の後、分量の水に黒豆を入れてラップをして600-800Wで10数分加熱しそのまま暫く置いておきました。特に変化も見られなかったのですがそのまま炊飯器で炊いてみました。大成功!梅干しのほのかな味わいがとても良かったです。次は日本の黒豆で!
2022/05/22
noimage
作る前に想像していたよりうんと、手間もかからないで出来上がりました。からめたタレも濃すぎず程よい加減で、鶏肉も柔らかくて美味しかったです。鶏肉を切る時に結構太さにバラつきが出ましたが、個人的にはやや太めの方が海苔も巻きやすくて良かった様な。 小麦粉が海苔に付いても大丈夫とのことでしたので、安心してポンポンと作業が進みました。ありがとうございました。 写真が無くてゴメンナサイ…
2022/05/22
照り焼きサーモン
アトランティックサーモンを使いました。 夫が作って、盛り付けて呉れました。 漬け込みさえしておけば、多忙な日の夕食にはもってこいですね。材料も手順もシンプルです。 玉ねぎに加えてシメジ1パックも合わせて調理。野菜類に味が染みていておいしくいただきました。サーモンのくどさも感じない一品でした。ただ私には、少ししょっぱく感じました。 我が家の盛り付けは、緑が欠けていますね(笑)
2022/03/30
FOLLOW US

おすすめ企画 PR

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介