

磨ぎ汁や小麦粉えーは使わず大根は水から40分くらい下茹でして熱いまま鍋に投入でおいしくできました。塩豚の塩をしっかり流したつもりでも、けっこう塩気が出るので、わたしも追加調味料はなしで、頂きました。四歳のこどもも夫も大絶賛でよく食べてくれました。時間が美味しくしてくれる、優良レシピですね♪塩は美味しい塩を使いましょう。
2016/02/23

これは絶品です。チーズが苦手な旦那さんもパクパク食べます。コクがあるのでしめじではなくブラウンマッシュルームを使っています。しっかり鍋底からかき混ぜられるので、木べらではなくシリコンのへらを使うと焦げ付きにくいです。わたしはルクルゼの鍋でソースを作っています。
続けて作ると腱鞘炎になるのだけが難点!でもしっかり熱を入れると美味しいソースができるんですよね。
2015/11/22

じゃがいもが煮崩れず、だし汁なしでも充分おいしかったです。しかも本当に10分煮たら出来上がるので、スピーディー。
牛肉に火が通ったら、白滝とニンジンも加えて油が回ったら水を350ccくらい入れました。コメント参考に、水調味料は醤油大さじ2その他大さじ1にしたら少し物足りなかったので、途中でほんの少し足しました。薄味好きなのでこれくらいの塩梅でよかったです。
2015/11/22
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント (65件)