close_ad

健康キッチン

きょうの料理レシピ

おからのマッシュサラダ

しっとりとしたおからとシャキシャキの生野菜はバランスのよい組み合わせ。あっという間にポテトサラダ風に。

おからのマッシュサラダ

写真: 岡本 真直

エネルギー/184.5 kcal

*1人分

食塩相当量1.3 g

*1人分

調理時間/15分
骨強化レシピ
おすすめ度 1.5
カルシウムを含む食材
おから,きゅうり
1
ビタミンDを含む食材
0
ビタミンKを含む食材
マヨネーズ,きゅうり,おから
3
良質のたんぱく質を含む食材
おから
2
快腸レシピ
おすすめ度 1.5
食物繊維を含む食材
おから
3
乳酸菌または麹を含む食材
0

材料

(4人分)

・おから 200g
【A】
・酢 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・塩 少々
・こしょう 少々
・たまねぎ 1/4コ
・きゅうり 2本
・塩 小さじ1/2
・マヨネーズ 大さじ6

つくり方

1

たまねぎは薄切りにする。きゅうりは2mm幅の小口切りにする。ボウルに合わせて入れて、塩小さじ1/2を加えて混ぜ、10分間おいたら、水けを軽く絞る。

2

おからは【A】を加えてよく混ぜる。パサつくようなら、牛乳か水(分量外)を加える。

3

12を合わせ、マヨネーズを加えて、全体が均一になるまで混ぜる。

全体備考

・マヨネーズをたっぷり加えて、おからをしっとりと仕上げる

きょうの料理レシピ
2008/04/10 節約おかずでアイデアおかず

このレシピをつくった人

小田 真規子

小田 真規子 さん

健康に配慮した、つくりやすく、おいしい料理に定評がある。料理の基本、つくりおき、一人鍋、おつまみ、冷凍の活用、つくりやすい減塩メニューなど、初心者からシニア向けまで幅広く多種多様に料理を提案。身近な材料を活かした手軽なレシピが人気を集めている。

具材の追い込み煮。作りやすくていいですね。頑張って細く丁寧に切った絹さやが歯触りがよくてさっぱりしてとても美味しかったです!今まで彩りだと思っていたけど細切りにするとこんなにちらし寿司に合うとは今更ながら知りました。紅ショウガと絹さやが具材を混ぜ込んだ酢飯を引き立てていい役割をしています。美味しかったです!
2018-03-06 08:42:57
美しい盛り付けに惹かれて作りましたが、私ときたら、大皿に豪快にどーんと出してしまい、取り分けるのに苦労しました。一人用の器に盛り付けるのが正解なんでしょうね‥お恥ずかしい。それはさておき、とっても美味しいです。紅ショウガとサヤエンドウが、甘みの中でアクセントになって、絶対必要だと思いました。
2018-03-02 09:15:57
とてもおいしく、作り方も簡単なのがありがたいです。家族にとても評判がよかったので、五目ちらしだったら、このメニューと決めました。作り続けたいと思っています。
2011-05-06 09:59:10
色々なチラシ寿司を作りましたがこれが一番うまいです。
家族にも好評でもう、5回作りました。
(作るのに、4時間位かかるが、、、、でもおいしいので苦にならない!!)
2010-05-09 12:18:01
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介