close_ad
きょうの料理レシピ

黒糖マドレーヌ

黒糖の濃厚な風味とコクが、マドレーヌ生地にもよく合います。懐かしく、また新鮮な味わいです。

黒糖マドレーヌ

写真: 今清水 隆宏

材料

(6コ分)

・卵 40g
・はちみつ 15g
・薄力粉 45g
・ベーキングパウダー 小さじ1/2(2g)
・黒砂糖 (塊) 35g
*粉末を使ってもよい。
・バター (食塩不使用) 35g
・型用バター (食塩不使用) 適量
・型用強力粉 適量

下ごしらえ・準備

1 黒砂糖は包丁で細かく刻み、薄力粉、ベーキングパウダーと合わせ、ふるっておく。

2 型用バターは室温に戻して柔らかくし、はけで型に薄くぬる。続いて、強力粉を型にはたき、余分な粉を落とす。

3 オーブンは190℃に温めておく。

つくり方

1

マドレーヌと同様の手順でつくる。

全体備考

「マドレーヌ」のグラニュー糖を黒砂糖にかえるだけ。つくり方は同じです。

※はちみつを使っているので、1歳未満の乳児には与えないでください。

◆「マドレーヌ」のレシピはこちら!◆
マドレーヌ

きょうの料理レシピ
2008/02/21 わたしの幸せスイーツ

このレシピをつくった人

高木 康政

高木 康政さん

調理師学校を卒業後、フランス、ベルギーなどで研さんを積む。1992年、ヨーロッパで権威あるとされる菓子コンクールにて日本人最年少記録で優勝。
帰国後の2000年、東京・深沢に店をオープンし、現在は東京都内に数軒の店舗を幅広く展開。



写真とりわすれました(涙
2の工程のおしょうゆは魚にかけてます
きのことにらは冷凍してたものです
ごま油ジューは怖くて量も多いかと思いましたが
心配無用でした
塩ざけの塩分でも大丈夫美味しいです
さけの皮と骨はとってます
コメントみたら美味しそうで作りました
2024-03-21 07:08:47
簡単に作れて野菜がたくさん食べられます。味が薄そうだったので、醤油の量は増やしました。長男がこれは食べられそうと言ったけど、きのこの匂いが嫌だと結局食べてくれませんでした。偏食っ子は難しい、、
2024-03-18 10:11:13

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ハンバーグ きのこ 汁物
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介