close_ad
きょうの料理レシピ

かじきのピカタ

ピカタは魚でもおいしくできます。トマトソースをかけてどうぞ。多めの油で揚げ焼きのようにすると上手にできますよ。

かじきのピカタ

写真: 松島 均

材料

(4人分)

・かじき (切り身) 4切れ
・ガーリックパウダー 少々
・卵 2~3コ
・パルメザンチーズ カップ1/2
・好みのハーブ 合わせて大さじ1
*パセリ・タイムなど
・トマトソース 適宜
*市販
・塩
・こしょう
・小麦粉
・バター
・サラダ油

つくり方

1

かじきは二つに切って、両面に塩・こしょう各少々、ガーリックパウダーをふって小麦粉適宜をまぶしつける。

! ポイント

チーズがたっぷり入るので、濃厚な衣になる。ハーブ類はほかにバジルやローズマリーなどでも。

2

ボウルに卵を溶きほぐし、みじん切りしたハーブ、パルメザンチーズ、塩・こしょう各少々を加えてよく混ぜる。

3

フライパンを熱し、バター・サラダ油各大さじ1を入れてなじませる。かじきに卵液をからめ、弱めの中火でじっくり焼く。

! ポイント

卵液が余るようなら、焼き上がりに再度からめて焼くとよい。

4

器に盛り、トマトソースを添える。あればローズマリーを飾る。

きょうの料理レシピ
2001/11/13 ご飯がおいしい!きほんの洋食

このレシピをつくった人

長尾 和子

長尾 和子さん

湘南二宮を離れ、東京赤坂にフランス料理店をオープン。確かな味はもちろん、チャーミングな人柄にもファンが多い。

人参が苦手な息子も食べてましたV
控え目に1本作ってみましたが2本でも良かった
2023-05-09 10:18:25
メインの唐揚げを作ったついでに調味料の分量等わりと雑に作ってしまいましたが、ちゃんと美味しくできました。にんにくと醤油のしっかり味でつまみにぴったりです。
2021-05-09 04:21:22
少ない油で揚げたため焦げぎみ。はじめ160度で5分も揚げず、2,3分に短縮しました。最後1分は180度で。カリカリに出来上がりました。美味しくて、知らず知らずにんじんを大量消費してしまいますね!バット内に片栗粉を広げてまぶすと、そんなに手間に感じませんでした。
2021-01-15 10:43:47
コメントにもありますが とにかく美味しいです
期待以上の美味しさでした
レモンもいい
2021-01-14 08:03:00
とにかくおいしくておいしいです笑
おかずにもおやつにもおつまみにも合うと思います。
片栗粉をにんじん1つ1つにまぶす工程がやや面倒ですが、おいしさの秘訣だと思われますので、地道に行ったほうがよいと思います。
とにかくおいしかったです。
2020-05-03 11:29:58

もう一品検索してみませんか?

PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介