
きょうの料理レシピ
白がゆ
米からコトコト炊くことで、水分をたっぷり含んだおかゆが完成。食欲のない朝にも。

写真: 竹内 章雄
エネルギー
/140 kcal
調理時間
/40分
*米をざるに上げる時間は除く。
材料
(4人分)
- ・米 カップ1
- ・塩ざけ、ごま塩、たくあんなど
- *適宜好みで
つくり方
1
米はといでざるに上げ、30分間ほど水きりをする。
2
土なべに1と水カップ8を入れ、最初は強火にかけて一気に沸騰させる。沸騰したら、米が踊るくらいの火加減(弱火から中火くらい)で約40分間炊く。
3
でき上がったら、好みで塩ざけ、ごま塩、たくあんなどを添えていただく。
きょうの料理レシピ
2001/10/30
わたしの朝ごはん
このレシピをつくった人

残っていた5枚切りの食パン2枚でつくりました。
ピザ生地づくりは結構たいへんですが、これなら手軽にできますね。食べてみて、パン感はありますが、はちみつの風味が効いていて、おいしかったです。
ピザ生地づくりは結構たいへんですが、これなら手軽にできますね。食べてみて、パン感はありますが、はちみつの風味が効いていて、おいしかったです。
2022-02-08 11:46:42

朝食に、食パンをどうしようかと思って作ってみました。
フードプロセッサーを最近手に入れたので
耳も一緒にパン粉状にしました。
トーストにすると、子供たちがボロボロこぼして
後片付けがいつも大変なのですが
この一手間で(ジャムやクリーム、はちみつを塗って食べました)
生地がしっとりしてて口の水分も奪われず、美味しかったです。
フードプロセッサーを最近手に入れたので
耳も一緒にパン粉状にしました。
トーストにすると、子供たちがボロボロこぼして
後片付けがいつも大変なのですが
この一手間で(ジャムやクリーム、はちみつを塗って食べました)
生地がしっとりしてて口の水分も奪われず、美味しかったです。
2014-02-04 05:22:11
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント