close_ad
きょうの料理レシピ

まぐろのにんにくみそカルパッチョ

あっという間のビールのおつまみ。みそとオリーブ油を合わせた新感覚のドレッシングで。ほうれんそうはルッコラなどに変えても。

まぐろのにんにくみそカルパッチョ

写真: 山本 明義

材料

(2人分)

・まぐろ (赤身。刺身用) 100g
【にんにくみそドレッシング】
・にんにく (すりおろす) 少々
・みそ 大さじ1
・オリーブ油 大さじ1
・米酢 大さじ1
・たまねぎ 1/4コ
・サラダ用ほうれんそう 20g

つくり方

1

たまねぎは皮をむいて薄切りにする。サラダ用ほうれんそうは洗って水けをきり、5cm長さに切る。

2

まぐろは5mm厚さのそぎ切りにする。

3

【にんにくみそドレッシング】は、材料表の順に混ぜてつくる。

4

1を器に敷き、まぐろを平らに並べて、3のドレッシングをかける。

きょうの料理レシピ
2007/07/24 あっという間のビールのおつまみ10品

このレシピをつくった人

小田 真規子

小田 真規子さん

健康に配慮した、つくりやすく、おいしい料理に定評がある。料理の基本、つくりおき、一人鍋、おつまみ、冷凍の活用、つくりやすい減塩メニューなど、初心者からシニア向けまで幅広く多種多様に料理を提案。身近な材料を活かした手軽なレシピが人気を集めている。

具たくさんなのでだしを増やして三人分にしました
朝ごはん
2020-04-19 08:35:28
4月なので旬の食材が使えて、簡単に作れて美味しかったです。旬の新わかめで作って美味しさ倍増です。甘みのある食材ばかりなのでお子様にもいいと思います。
2020-04-11 02:01:26
豚肉は入れませんでしたが、春らしい美味しいお味噌汁です。
2018-04-30 05:27:42
豚肉なしで作りました。 野菜具沢山、野菜の甘みが優しいお味噌汁。 スナップえんどうを半分に切ったせいか、豆がばらばらになってしまったのと、豆の表面がしわしわになって食感が悪くなってしまったのが残念。 今回は市販のかつお顆粒だしで作りましたが、次回はにぼし作ってみたい。
2015-05-26 02:05:54
簡単に料理ができて、一度に沢山の野菜が食べれるのが嬉しい。
何時もの味噌汁より強火で一気に作った。春野菜が甘い。
2014-04-20 08:54:35

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏むね肉 にんじん じゃがいも
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介