close_ad
きょうの料理レシピ

くずし豆腐と野菜のサラダ

くずした豆腐とからめることでドレッシングを少なめにし、おいしくヘルシーにいただけます。

くずし豆腐と野菜のサラダ

写真: 松島 均

材料

(2人分)

・豆腐 (木綿) 2/3丁(200g)
【A】
・塩 小さじ1/2
・ごま油 小さじ1
・酢 小さじ2
・サニーレタス (ザク切り) 4枚
・紫たまねぎ (薄切り) 1/4コ
・ちりめんじゃこ 大さじ2

つくり方

1

豆腐は手に持ちやすい大きさに切り、それぞれ二重にした紙タオルにくるんで、水けをきりながらちぎる。

2

1をボウルに入れて【A】の調味料を加え、混ぜ合わせる。

3

サニーレタスはザク切り、紫たまねぎは薄切りにして、別のボウルに入れておく。

4

2のボウルに3の野菜を加えて混ぜ合わせる。ちりめんじゃこも加えてサッと混ぜ、器に盛る。

きょうの料理レシピ
2001/10/18 20分で晩ごはん

このレシピをつくった人

小田 真規子

小田 真規子さん

健康に配慮した、つくりやすく、おいしい料理に定評がある。料理の基本、つくりおき、一人鍋、おつまみ、冷凍の活用、つくりやすい減塩メニューなど、初心者からシニア向けまで幅広く多種多様に料理を提案。身近な材料を活かした手軽なレシピが人気を集めている。

昼に1の工程して 寝る前に2の工程して
朝に3の工程しました
作りやすいです
さっぱりした甘さで 酸味もあり美味しいです
コンフィチュールですね
2018-04-23 01:55:38
黒糖のこくのある甘さが好きです。2日置いたいちごは脱水してぐんと小さくなってました。それをお鍋で5分程あくを取りながら弱火で煮るとふっくら美味しくなりました。ただ最初に汁だけを強火で5分程煮詰めたところまだとろみが足りずソースのようですが、ヨーグルトにかけるには問題ありません。紅茶にスプーン1杯を入れても甘くて美味しいストロベリーteaが頂けます。
2018-04-11 03:00:41
黒砂糖を使ったいちごジャムというのは初めて。一晩おいて、また、一晩。あまりお手軽って気はしなかった、待ち遠しい。

液体といちごを切り離して煮詰めるところがポイント?果肉が崩れず、味がしっかりしみ込んでコクがある。でも、液の煮詰め加減がわかりづらい。

仕上がり、ジャムのイメージとはかけ離れています。パンやスコーンに添えるには液体を取り除かないと…。果肉はとても美味しいです。
2013-05-21 11:22:39
ヨーグルトにかけていただきました。ジャムと言うよりはフルーツソースかな?ヨーグルトととても合いました。
2013-04-08 07:23:18

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏もも肉 土井 善晴
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介