
きょうの料理レシピ
ラタトゥイユ
「トマトピュレ」を冷凍ストックしておけば、濃厚なラタトゥイユも簡単にでき上がり!好みの野菜で楽しめます。

写真: 邑口 京一郎
エネルギー
/220 kcal
*1人分
塩分/1 g
*1人分
調理時間
/25分
材料
(2~3人分)
- ・トマトピュレ (凍ったもの) 250g
- ・なす 2コ(150g)
- ・パプリカ (赤/大) 1コ(230g)
- ・かぼちゃ 150g
- ・白ワインビネガー 大さじ1
- *または酢。
- ・にんにく (つぶす) 1かけ分
- ・オリーブ油 大さじ3
- ・塩 小さじ1/2
- ・黒こしょう (粗びき) 少々
つくり方
1
パプリカは縦半分に切り、ヘタと種を除いて1.5cm角に切る。かぼちゃはワタを除いて2cm角に切る。なすはヘタを除いて四つ割りにし、1.5cm幅に切る。
2
鍋にオリーブ油を中火で熱し、にんにく、なすを炒める。うっすらと色づいたらパプリカ、かぼちゃを加えて炒める。油が回ったら白ワインビネガーを加え、トマトピュレを割り入れる。
3
ふたをし、煮立ったら弱火で15分間煮る。塩、黒こしょうを加えて5分間煮る。
◆「トマトピュレ」のつくり方はこちら◆
トマトピュレ
きょうの料理レシピ
2022/08/01
夏の太陽 トマトで元気!
このレシピをつくった人

藤井 恵さん
家庭でつくりやすいレシピを多く紹介している。家族が元気に過ごせる様に日々腸内環境を整える食事を意識。簡単でセンスあふれるレシピが好評。
「何でその他の具材と一緒に煮ないのかな?」という素朴な疑問から一度、作ってみる事にしました。もしかしたら想像外の味と出会えるかも・・・。明日の朝は、七色味噌汁に挑戦です。---追記 七色味噌汁作りました。味は一緒に煮た場合と変わらないように思えましたが、時間がない朝は心の余裕が持てて便利です。---追記 3日目は、たっぷりキャベツカレーで完食しました。
2012-09-06 07:31:14
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント