
きょうの料理レシピ
和風ハンバーグ
万能調味料「うまみ酢」はハンバーグのたれにも大活躍!すりおろした新たまねぎとともに加熱すると、甘みと香ばしさが加わって、より豊かな味わいに。

写真: 蛭子 真
エネルギー
/520 kcal
*1人分
塩分/3.8 g
*1人分
調理時間
/20分
材料
(2人分)
- 【肉ダネ】
- ・合いびき肉 200g
- ・塩 1つまみ
- ・新たまねぎ 70g
- ・れんこん 30g
- ・卵 1コ
- 【A】
- ・パン粉 15g
- ・牛乳 30ml
- ・うまみ酢 カップ3/4
- ・新たまねぎ (すりおろす) 3/4コ分(150g)
- ・白髪ねぎ 適量
- *ねぎ(4cm長さ)を繊維に沿ってせん切りにし、水にサッとさらして水けをきる。
- ・小麦粉 適量
- ・サラダ油 大さじ1
つくり方
1
【肉ダネ】をつくる。【A】は合わせておく。たまねぎは粗みじん切りにする。れんこんは5mm角に切る。ボウルにひき肉と塩を入れ、よく混ぜ合わせる。粘りが出たら、たまねぎ、れんこん、【A】、卵を加えてよく混ぜ合わせる。半分に分け、それぞれ空気を抜きながら小判形にまとめて小麦粉をまぶす。
2
フライパンにサラダ油を中火で熱し、1を並べてふたをする。焼き色がついたら上下を返し、再びふたをして火が通るまで焼く。【肉ダネ】の中心を押してみて、透明な肉汁が出てきたら、うまみ酢を加えて強火にし、煮立たせる。
! ポイント
【肉ダネ】の中心を押してみて、弾力があり、透明な肉汁が出てきたら火が通っているサイン。
3
とろみが出たら、すりおろしたたまねぎを加えて混ぜ、2〜3分間煮たら器に盛る。白髪ねぎをのせる。
◆「うまみ酢」のつくり方はこちら◆
うまみ酢
きょうの料理レシピ
2022/03/23
うまみ酢で!さっぱり定番おかず
このレシピをつくった人

村田 吉弘さん
京都の日本料理店3代目主人。和食がより簡単に、楽しくなるアイデアレシピを数多く提案し、家庭料理のつくり手を応援している。
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント