きょうの料理レシピ
だし巻き卵
だしをしっとり含んだ卵焼きは、世代を超えて喜ばれる定番中の定番。卵にしっかりと火を入れつつ、ふっくらと仕上げます。
写真: 内藤 貞保
エネルギー
/270 kcal
*全量
塩分/2.7 g
*全量
調理時間
/20分
*冷ます時間は除く。
材料
(つくりやすい分量)
- ・卵 3コ
- 【A】
- ・だし カップ1/2
- ・かたくり粉 小さじ2
- ・うす口しょうゆ 小さじ1
- ・塩 1つまみ
- ・米油 適量
- *またはサラダ油。
つくり方
1
卵はボウルに割り入れて卵白を切るように混ぜる。【A】を混ぜ合わせて溶き卵に加え、さらに混ぜてこす。
! ポイント
卵液にかたくり粉を混ぜると、焼いたあとに水分が出にくくなり、弁当向きのだし巻き卵に。かたくり粉が沈まないよう、焼く直前にもう一度混ぜる。
焼く前に卵液をこすと、なめらかで、きれいな色のだし巻き卵に仕上がる。
2
卵焼き器に紙タオルにしみ込ませた米油をたっぷりとなじませ、中火にかける。卵液を少量落とし、ジュッと音がしたら、もう一度卵液を混ぜてから1/4量を流し入れる。全体に広げ、火が通ったら端から巻く。
3
あいたところに米油をなじませ、残りの卵液を混ぜて1/3量を加える。焼いた卵の下にも広げ、火が通ったら端から巻く。つど卵液を混ぜながら、同様にして焼く。
4
巻きすで巻き、輪ゴムでしっかりととめ、立てて冷ます。冷めたら、弁当箱の高さに合わせて食べやすく切る。
◆このレシピを使ったお弁当はこちら◆
春の行楽弁当
きょうの料理レシピ
2022/03/09
大原千鶴の小粋な季節の食卓 春の行楽弁当
このレシピをつくった人
大原 千鶴さん
京都・花背の名料亭で生まれ、里山の自然に親しみながら和食の心得や美意識を育む。料理研究家、また二男一女の母として培った、家庭的かつ美しい料理に定評がある。
つくったコメント