close_ad
みんなのきょうの料理レシピ

あんこうの麻辣(マーラー)鍋

花椒やとうがらしをきかせた「辣(ラー)豆腐」の辛み、あんこうのうまみがスープに溶け出し、得も言われぬおいしさに。あんこうは捨てるところなし!あん肝や身はもちろん、皮や胃袋なども絶品!

あんこうの麻辣(マーラー)鍋

写真: みんなのきょうの料理

材料

(つくりやすい分量)

・あんこう (鍋用のパック) 1パック(1~1.5kg)
・しいたけ 6コ
・大根 5cm
・にんじん 1/2本
・ねぎ 1本
・春菊 1ワ
・豆腐 (木綿) 1丁
【辣(ラー)豆腐の調味料】
・ラー油 大さじ5
・にんにく (みじん切り) 小さじ1
・しょうゆ 大さじ4
・砂糖 小さじ2
・一味とうがらし 小さじ1
・白ごま 小さじ1
・花椒(ホワジャオ) 小さじ1
・チキンスープ 500ml
・昆布水 500ml
*ペットボトルの水に昆布1枚を入れ、一晩おいたもの
・チキンスープ 500ml
・芝麻醤(チーマージャン) (練りごま) 大さじ2
・塩 適量

つくり方

辣(ラー)豆腐をつくる
1

豆腐は5cm角、2cm厚さに切る。

2

鍋にラー油を入れて火にかけ、にんにくを弱火で炒める。香りがたってきたらしょう油、砂糖を加え混ぜながら煮立て、豆腐を加える。豆腐が崩れないように鍋を揺すりながら、汁気が少なくなるまで煮詰める。

3

一味とうがらし、ごま、花椒を加え、チキンスープを加えて10~15分間煮る。

鍋を仕上げる
4

別の鍋に昆布水とチキンスープを入れて火にかけ、温まったらあんこうの骨やアラなどを入れて煮る。(身と肝は仕上げに入れるので取り分けておく。)

5

適当な大きさに切った大根とにんじん、しいたけを加え、ふたをして5~6分間煮る。

6

あんこうの身、肝、適当な大きさを切ったねぎを加える。

7

辣(ラー)豆腐に芝麻醤を加えて混ぜ、あんこうの鍋に合わせる。塩で味を調え、春菊を加えてさっと煮る。

全体備考

このレシピは「冬のふくしま常磐もの 脇屋友詞インスタライブ from 日本橋ふくしま館MIDETTE(2022/1/14 11:00配信)」のために作成されたものです。

みんなのきょうの料理レシピ
2022/01/05

このレシピをつくった人

脇屋 友詞

脇屋 友詞さん

東京・赤坂にある中国料理店のオーナーシェフ。15歳で料理の道に入り、数々の名店で修業を積み、現在は、東京に4店舗を展開中。日本の中国料理界をけん引すると共に食を通じての社会貢献活動にも関わり、2014年秋の叙勲にて黄綬褒章を受章。上海料理の伝統を軸にした、体にやさしい料理が人気。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 白菜 土井 善晴 さつまいも
PR

旬のキーワードランキング

1
3
5
6
7
8
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介