close_ad
きょうの料理レシピ

マンゴーピュレ

高いマンゴーでなくても、驚くほどおいしく仕上がります。炭酸水や牛乳で割ってドリンクに、アイスやヨーグルトのソースに。

マンゴーピュレ

写真: 邑口 京一郎

エネルギー /770 kcal

*全量

塩分/0 g

*全量

調理時間 /10分

*冷ます時間は除く。

材料

(つくりやすい分量/約500mlできる)

・マンゴー 2コ(900g)
・グラニュー糖 100g
【A】
・レモン汁 大さじ2
・水 大さじ2

つくり方

1

マンゴーは種の脇に包丁を入れて縦三つに切り分ける。果肉に格子状に切り込みを入れ、スプーンで皮から取り出し、ボウルに入れる。種の周りの果肉もスプーンでそぎ取る。フォークの背で粗くつぶし、グラニュー糖を加えて混ぜる。

! ポイント

格子状の切り込みを入れると取り出しやすい。

2

鍋に1を入れて【A】を加え、中火にかける。フツフツと沸いてきたら火を止めて冷まし、清潔な保存容器に入れる。

全体備考

●食べごろ
冷めたら。

●保存
冷蔵庫で約1週間。冷凍用保存袋に入れて冷凍庫で約2か月間。

●おすすめ活用
◆マンゴーかき氷◆
マンゴーピュレは、そのままかき氷のシロップに。自然な甘みとなめらかなとろみで、やさしい口当たり。好みでコンデンスミルクをかけても。

きょうの料理レシピ
2020/08/17 手仕事12か月 果実の保存食

このレシピをつくった人

ムラヨシ マサユキ

ムラヨシ マサユキさん

2024年12月逝去。製菓学校卒業後、ケーキ店、カフェ、レストラン勤務を経て独立。東京都内の自宅にてパンとお菓子の教室を主宰。家庭でつくりやすいレシピで本格的なおいしい菓子、料理を提案した。

味がしっかり染みて、酢も効いていてすごく美味しいです。長男ももりもり食べていました。
2025-01-11 10:05:31
今までで一番美味しく作れました!塩もみしたあとの水切りと、作った酢を3/1加えて漬けておくところがポイントかなと思います!ゆずも爽やかで、また来年も作ります。
2024-01-03 09:24:00
お正月用に作りました。上品な味で、美味しくできました。私にはちょっと甘さが強かったので、次に作るときは砂糖を減らそうと思います。
2024-01-02 12:07:11
今まで作ってきたなますは何だったのかと思うほど、味も食感もシャキッと仕上がりました。家族からの評判も上々。水をよく絞り、二度漬けする効果と思います。でも、それほど面倒に感じない優れたレシピだと思います。
2021-01-12 11:15:33
ゆずの代わりにみかんの皮を使いました。みなさんがおっしゃってるように、大根とにんじんがコリッコリッとした食感でした。しっかり絞ることがポイントなのでしょうか。甘酢で2度漬けするので、味もしっかり染み込んでいました。
おいしかったです。
2020-10-09 03:47:13

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ギョーザ 汁物
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介