close_ad
きょうの料理レシピ

プリザーブレモン

肉や魚のソテーに刻んで散らしたり、つけ汁はドレッシングに加えたりと、利用価値の高い一品です。

プリザーブレモン

写真: 今清水 隆宏

材料

(つくりやすい分量)

・粗塩 カップ1
・水 カップ2+1/2
・レモン汁 120ml
・レモン (国産。無農薬のもの) 6コ

つくり方

1

粗塩と水を強火にかけて溶かし、一度沸騰させてから荒熱を取る。

2

1を酸と塩に強い密閉容器に入れ、レモン汁、よく洗って十文字に切り目を入れたレモンを加える。完全に冷めたら、密閉して冷蔵庫に入れる。2週間後くらいからが食べごろ。

この「プリザーブレモン」を使ったレシピ
チキンソテー プリザーブレモン添え

きょうの料理レシピ
2001/07/31 わたしの夏のおかず

このレシピをつくった人

井上 絵美

井上 絵美さん

フランスで料理・菓子を学び、東京・青山で料理教室を主宰。フランス料理やイタリア料理をアレンジした、手軽でおいしく、おしゃれな創作料理を提案。食器や調理器具のデザイン開発も手がけている。

美味しくて美味しいです
たらを追加してレタス土鍋が小さくてお豆腐入りませんでした
大根おろしがよかったと思います
Aはお塩なしです
2022-01-10 06:24:15
牡蠣と大根おろし、柚子の風味が格別なお鍋になりました。材料には冬の魚、タラも追加して楽しみました。家でお鍋といえば鶏肉か豚肉に、冬野菜とお豆腐が定番でしたが、新境地を開けてよかったです。
あまりの美味しさに写真はこれ1枚しか撮っていません。柚子の種だらけ~(^^;;
2014-11-24 04:38:28
大根をおろす作業は大変でしたが、大変美味しく仕上がりました。お好みで、柚子胡椒や七味を加えても美味しいと思います。
2008-11-18 03:11:28

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 大原 千鶴 コウ ケンテツ お鍋
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介